いよいよ2022年という新年を迎えるまで残り19日です。
なかなかコロナウイルもおさまらず、3年になりますが、物価も消費税も何もかも値上がりし、日本の経済もいよいよ危なくなっている一方、一瞬で2022年が終えた感覚だという方もいらっしゃるかもしれません。
- 外出自粛で自宅で過ごす時間が増えた
- 仕事がなくなってしまった
- 仕事が減ってしまった
相変わらず、対策されているのかわからず、時間だけが過ぎって行ってしまっている。
会社の収入だけでは不安ということもあり、海外FXや投資を始めたという方も増えてきています。
しかし、基本的にFXでは年をまたいでポジションを持ち続けることは推奨されていません。
年内のうちに保有ポジションを決済して整理するトレーダーがほとんどでしょう。
そこで今回は、上手に2023年を迎えるためにXMの年末年始の予定をまとめておきました。
年末年始の予定が気になる方は、ぜひ最後までご覧ください!
XMの年末年始の営業予定
XMでは毎年クリスマスあたりから年末年始は休業となり取引ができなくなっています。
2022年12月9日の現時点では今年の年末年始の予定はまだ発表されていないので、断言はできませんが毎年大きな変更はないので取引時間をまとめてみました。
日付 | 取引時間 |
2022年12月24日(土) | 取引不可(休場) |
2022年12月25日(日) | 取引不可(休場) |
2022年12月26日(月) | 通常時間 |
2022年12月27日(火) | 通常時間 |
2022年12月28日(水) | 通常時間 |
2022年12月29日(木) | 通常時間 |
2022年12月30日(金) | 通常時間 |
2022年12月31日(土) | 取引不可(休場) |
2023年1月1日(日) | 取引不可(休場) |
2023年1月2日(月) | 通常時間 |
2023年1月3日(火) | 通常時間 |
※XMより詳細が届き次第また正確な情報をお伝えします。
今年は、クリスマスイブやクリスマス、大晦日、元旦が土日に被っているのもあり、例年以上に取引できる時間は増えています。

その分、稼げる日数が増えたのでラッキーですね!
1点注意点なんですが、XMの公式サイトでは時間はGMT+2で表示されているので、日本時間とは違います。
年末年始の予定を確認する時は、表示されている時間に+7をすれば日本時間に直すことができるのでそのまま読まないように注意してください。
また例外で上記の予定とは違う通貨ペアやCFD商品もあります。
それぞれの取引時間の詳細は、XMからのお知らせメールや公式サイトのお知らせから確認しておいてください。
年末年始にできること


XMで年末年始にできることは限られています。
サポートのスタッフも正月休みになってしまうので、ほとんどのことができなくなると思っておいた方がいいでしょう。
口座開設申請
XMの新規口座開設の申請は年末年始の期間中でもできるようになっています。
ただし、あくまでも口座開設申請ができるだけなので口座開設を完了させることはできません。完了は正月明けになります。
- 口座開設の申請
- 本人確認書類や住所確認書類の提出
年末年始でできるのはここまでです。
この作業より先はXMのスタッフがいないとできないので、年末年始に口座開設をするのは時間がかかるためおすすめできません。
できればクリスマス前までに口座開設は済ませておきましょう。
口座開設のやり方は、関連記事「最短10分!XMTrading口座開設登録方法」を読んでみてください。


入金や出金の申請
通常の土日と同じように年末年始でも入金・出金の申請をすることはできます。
入金に関してはクレジットカードは年末年始でも反映され、オンラインウォレットでは業者によっては入金が反映できるところもあるのでできないとは言い切れません。
【bitwallet】
【BXONE】
銀行送金は銀行が年末年始のお休みの間は反映ができないので翌営業日まで待つしかありません。
年末年始のXMが休みの間の出金については注意すべきことがあります。
※未決済ポジションがある時は証拠金が400%以下になる出金申請は休業日にはできない。
保有しているポジションがある時は証拠金の金額によっては申請ができないこともあるので、クリスマスよりも前に出金は済ませておくことをおすすめします。
年末年始にできないこと


反対に年末年始にXMでできないことについても紹介します。
年末年始の休業日はだからと特別なことはないので、基本的に土日の普通の休業日と同じことができないと思っておけば問題ありません。
エントリーや決済などの取引
当然ですがXMでは取引時間外では一切の取引をすることはできません。
土日や海外の祝日にチャートを開いたことがある人は見たことがあるかもしれませんが、そもそもMT4・MT5が停止しているのです。
- 注文(指値・逆指値・成り行き)
- 決済
- 自動売買
- ロスカット
取引時間外ではロスカットもされないことから、週末のポジションの持ち越しはリスクが高いと言われています。
それは年末年始も同じです。むしろ期間が長い分、年末年始のポジションの持ち越しの方がさらにリスクが高くなってしまうのです。
だから、年内にポジションは決済しておくようにしましょう!
XMや金融機関よる承認作業
年末年始でも口座開設申請や入金手続きはできますが、XMによる本人確認作業や金融機関によるXMへの入金作業は行うことができません。
口座開設申請の承認手続き
口座開設申請で入力された個人情報と提出された本人確認書類・住所確認書類をチェックして承認後に初めて口座開設が完了します。
でもサポートが休みの年末年始では承認作業はストップします。
年始の営業開始から順番に承認作業が行われるので、XMで口座開設を考えているならクリスマスや年末年始は避けて通常営業の時に行うことをおすすめします。
金融機関からXMへの入金作業
銀行やオンラインウォレットも年末年始は休業になっているので、通常とは入金予定が変わることがあります。


三井住友銀行 参考:三井住友銀行(SMBC)公式
三菱UFJ銀行
参考:三菱UFJ銀行公式HP


参考:ゆうちょ銀行公式HP
楽天銀行
参考:楽天銀行公式HP
※楽天銀行の海外送金については、今年の情報が出ていませんでした。随時更新していきます。
特に銀行から送金をしている人は金融機関の年末年始の営業予定は必ず確認しておいてください。
XMも年末年始は休みなので証拠金が必要なことはないはずです。
ただ、出金をしたい場合や年始に向けて先に入金をしておきたい時は余裕を持って動かないと時間がかかる可能性もあります。
デモ取引
XMのデモは土日は取引ができません。厳密に言うと土曜日の朝までです。
年末年始も当然XMの休業+土日は利用することができないので、練習に使う予定を立てていた人は別の方法を考えるしかありません。



年末休みはデモで新しい手法を試そうと思ったのに…



今はスマホで取引の練習ができるアプリがたくさんありますよ
デモで練習をする時間が取りやすい環境ではあるのですが、XMではデモも使えなくなるので練習アプリを活用して2023年の利益のために取引のシュミレーションをしてみてください。
XMの年末年始に関するまとめ
クリスマスから年末年始はポジションの手仕舞いをするトレーダーが多く、どんどん市場参加者が減っていく傾向があります。
取引量が少なくなり、相場の急変が起こりやすい環境です。
年末年始の営業日には取引ができますが、スプレッドを考えると利益がない!なんていう結果も珍しくはないので取引はおすすめしていません。
それでも取引がしたいという時はXMの予定をよく確認しておいてください。
\ 海外FX最大手で安心 /