なんでも自動化されてるこの時代,お金を稼ぐのも自動化したい方はコチラから

XMのゴールデンウィークの予定についてまとめてみた

「ゴールデンウィーク(GW)でも普通に取引できるんですか?」
「ゴールデンウィーク(GW)のサポートとかどうなっています?」
「相場が荒れないか心配です」

と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

ゴールデンウィーク(GW)のスケージュールって気になりますよね。結論を先に言いますと、海外FXは、世界各国の通貨になりますので、日本が、ゴールデンウィーク(GW)で休みだからと言って、海外も休みというわけではないのです。

ただ、カスタマーサポートはメール対応のみで休みの日があるかもしれません。

そこでこの記事では、ゴールデンウィーク(GW)の営業時間予定・サポート対応・3つの取引ポイントなどについて紹介します。

ゴールデンウィーク(GW)中は、キャンペーンなどがあるかもしれません。ゴールデンウィーク(GW)中でも稼ぎたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

目次

XMのゴールデンウィーク(GW)中の営業時間予定

XMの平日営業は、24時間受付なので、ゴールデンウィーク(GW)も関係なく普段通りに取引することができます。

土日はもちろん休みになります。市場が閉まってしまいますので。

ゴールデンウィーク(GW)営業時間が気になり、実際にXMの公式サイトにゴールデンウィーク(GW)の予定を聞いてみたんですが、本年はまだ開始時期のお知らせは未定だそうです。

ですので、XMの公式サイトでゴールデンウィーク(GW)の予定が更新され次第新しいゴールデンウィーク(GW)の予定を更新していきますね。

おそらく今年の、ゴールデンウィーク(GW)の営業時間も去年とわからないと思います。あくまでも予測ですがね。

カスタマーサポートの営業予定は?

問い合わせ方法利用時間返信時間
ライブチャット月~金:午前9時~午後9時即時
メール週5日24時間1営業日以内
電話コールバック申請が必要指定時間

XMのサポート対応は基本1日24時間週5日・日本人スタッフが対応をしてくれますので、英語ができなくても心配せず気軽に相談してみてください。土日のカスタマーサポートはお休みになります。

ゴールデンウィーク(GW)のカスタマーサポートは混んでしまう可能性も出てきますので、今のうちに解決できそうな、ご質問ございましたら。早めの対処をされておくといいですよ!

平日の混んでいない時間だと、ライブチャットはすぐに繋がります。

直接XMのメールアドレスにお問い合わせをする場合は( support@xmtrading.com)まで、お問い合わせしてみてください。

入金・出金について

海外市場は開いていますが、日本の銀行が休業日に該当した場合は、一部の銀行が閉まる可能性があります。ですので、入金・出金は、あらかじめ余裕を持って資金管理するようにしてください。

では、入金・出金の申請から着金までの日数と時間をまとめておきますね!

XM入金方法

XMの入金方法は、6種類あります。

入金方法入金手数料反映時間最低入金額1回あたりの上限額
国内銀行送金1万円以上:無料
1万円未満:980円
20分~1時間以内(営業時間内の場合)10,000円20万円
コンビニ5万円未満:300円即時反映10,000円1,0000万円
クレジットカード/デビットカード(VISA・JCB)無料即時反映VISA:500円
JCB:10,000円
VISA:80万円
JCB:30万円
Bitwallet無料即時反映500円80万円
STICPAY無料即時反映500円80万円
BXONE Wallet無料即時反映500円80万円

XM出金方法

基本的に、XMから出金の申請をすると、着金までは、即日~5日以内となる場合が多いです。出金金額・出金方法により着金されるスピードは変わってきます。

出金方法出金手数料出金処理時間反映時間最低出金金額
国内銀行送金無料
(※40万円未満は2,500円)
1営業日以内2〜5営業日10,000円
クレジットカード・デビットカード無料1営業日以内3営業日〜最大2ヵ月500円
Bitwallet無料1営業日以内即時~24時間以内500円
SticPay無料1営業日以内即時~24時間以内500円
BXONE無料1営業日以内即時~24時間以内500円

XMのゴールデンウィーク(GW)取引3つのポイント

XMのゴールデンウィーク(GW)取引には3つのポイントがあります。

  1. ドル円相場には注意が必要
  2. 自動売買(EA)をする場合
  3. 裁量取引にする

ゴールデンウィーク(GW)中に行われる会議やイベントなどを事前に把握しておくと有利に取引できることもあります。上手く活用して利益を伸ばしていきましょう。

ドル円相場には注意が必要

ゴールデンウィーク(GW)中は米国で5月2日~5月3日(予測)FOMC(連邦公開市場委員会)が開催されるのと、米国雇用統計が発表されるため、相場が大きく動く可能性があります。

ですので、ゴールデンウィーク(GW)中もトレードする方は、発表日時などを事前に確認しておけると良いでしょう。

相場が読めないときは、「無理な取引をしないこと」「損切りするラインを決めておく」。

取引ルールをしっかり決め、取引ルールを守ることでリスク管理もできるようになってきます。

FX自動売買(EA)をする場合

もし、ゴールデンウィーク(GW)中にも、自動売買(EA)を回す場合は、極端に取引量が低くなる場合があります。

ですの、自動売買(EA)をずっと放置しておくのではなく、小まめにチェックするようにようにしてください!

自動売買(EA)だから安心と思わず、自動売買(EA)でもエラーになることもあります。

エラーに気づくためにも定期的に自動売買(EA)を確認するようにしてください。そうすることにより、損失を防げるでしょう。

裁量取引にする

普段裁量取引ではなく自動売買(EA)を行っている方もいるのではないでしょうか?

先ほども触れましたが、米国雇用統計が発表された後、通常の値動きと比べて値動きが激しくなる可能性があります。

そのため、自動売買(EA)では、急な値動きに対応できなくなってしまうことも。

そこで損しないようにするためにも、相場が落ち着くまでは、自動売買(EA)は止めておくことも検討しておいた方がよいでしょう。

まとめ

今回は、XMのゴールデンウィークの予定についてまとめてみました。2023年のゴールデンウィークの予定についてはあくまで例年の予定を参考して書いています。

XMの公式サイトで正式にゴールデンウィークの予定について発表されましたら、随時更新していこうと思います。

この記事をレビュー投稿する

投資(FX)は全自動でお任せする時代!

「FXなんてどうせ稼げないよ」私もそう思っていました。しかし、それは思い込みです。実際にFXの自動売買を使い利益を伸ばし続けている自動売買(EA)を紹介します。

気になる方は取引記録をつけていますので、ぜひ参考にしてみてください。
本気で稼ぎたい方以外は見ないでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次