海外FX業者のトップに長い間君臨しているXMは、億万長者も多く輩出している実力派FX業者です。
これから海外FXに挑戦しようと思っている人や他社や国内FX業者から移動を考えている人など、スキルレベルに関係なく選ばれています。
XMの魅力を見ていくとなぜ世界各国の人を引き付けるのか理解できるはずです!
- XMの会社概要や企業・取引の透明性
- XMの特徴や選ばれている理由
- 国内FXとXMのちがい
XMの会社概要

XMは全世界のトレーダーが利用している海外FX業者ですが、日本の公式サイトと海外の公式サイトが違うように、在住国によって運営会社がちがっています。
もちろんすべてXMのグループ会社なのでご安心ください。
①Trading Point Holdings Limited
②Tradexfin Limited
③XM Global Limited
④Trading Point of Financial Instruments Limited
⑤Trading Point of Financial Instruments UK Limited
⑥Trading Point of Financial Instruments Pty Limited
⑦Trading Point MENA Limited


Tradexfin Limitedの会社概要
会社名 | Tradexfin Limited |
所在地 | 12 Richard & Verengaria Street,Araouzos Castle Court, 3rd Floor,3042 Limassol, Cyprus |
設立 | 2009年6月19日 |
従業員数 | 200名以上 |
ライセンス(日本向け) | セーシェル 金融庁(FSA)/ライセンス番号:SD010 |
資本金 | 非公開 |
海外向けには英国金融行動監視機構(FCA)・キプロス証券取引委員会CySecライセンス番号・オーストラリア証券投資委員会(ASIC)など複数のライセンスを所有しています。

公式サイトにしっかり規約も1~94番まで細かく記載されていて信頼性や透明性は高いですが、英文なので翻訳が必要なところが少し面倒なところです 。
興味があれば一度目を通してみてください。
取引やサポートのスペック一覧
では次にXMの取引環境やサポートのスペックをそれぞれチェックしてみます。
スタンダード口座 | マイクロ口座 | ZERO口座 | |
通貨ペア | 57種類 | 57種類 | 56種類 |
CFD銘柄 | 42種類 | 42種類 | 取引不可 |
貴金属 | 5種類 | 5種類 | 2種類 |
ボーナス | ・口座開設 ・入金 ・XMP |
・口座開設 ・入金 ・XMP |
口座開設 |
最大レバレッジ | 888倍 | 888倍 | 500倍 |
初回最低入金 | 500円 | 500円 | 10,000円 |
ロット単位 | 100,000通貨 | 1000通貨 | 100,000通貨 |
最低取引量 | 1,000通貨 (0.01ロット) |
10通貨 (0.01ロット) |
10,000通貨 (0.01ロット) |
最大取引量 | 500万通貨 (50ロット) |
10万通貨 (100ロット) |
500万通貨 (50ロット) |
スプレッド (ドル円) |
2.0pips | 2.0pips | 0.1pips |
手数料 | 無料 | 無料 | 1.0pips |
約定スピード | 99.35%が1秒以内 | 99.35%が1秒以内 | 99.35%が1秒以内 |
ロスカット | 20% | 20% | 20% |
追証 | なし | なし | なし |
無料VPS | あり | あり | あり |
プラットフォーム | MT4・MT5 | MT4・MT5 | MT4・MT5 |
入金方法 | 反映時間 | 手数料 | 最低入金額 |
---|---|---|---|
銀行送金 | 30分~1時間 銀行営業日のみ |
無料 1万円未満の入金は1000~1500円 |
10,000円 |
クレカ デビット |
即反映 | 無料 | 500円 JCBは1万円 |
bitwallet | 即反映 | 無料 | 500円 |
BXONE | 即反映 | 無料 | 500円 |
STICPAY | 即反映 | 無料 | 500円 |
出金方法 | 反映時間 | 手数料 | 最低出金額 |
海外銀行送金 | 2~5営業日 | 無料 20,000円以下はあり |
10,000円 |
クレカ デビット |
1ヵ月~2ヵ月 | 無料 | 500円 |
bitwallet | 即反映(24時間以内) | 無料 | 500円 |
BXONE | 即反映(24時間以内) | 無料 | 500円 |
STICPAY | 即反映(24時間以内) | 無料 | 500円 |
日本語対応 | 可能 |
日本人スタッフ | 在籍 |
サポート方法 | チャット・メール・電話 (電話は今は休止中) |
サポート時間 | チャット:平日9:00~17:00 メール:24時間受付 |
対応速度 | チャット:リアルタイム メール:1~2営業日以内 |
XMのそれぞれのスペックを見るだけでも、海外FX初心者からプロトレーダーまでに幅広く対応できる環境が整っていることが分かります。
最近ではXMと変わらない取引環境や対応力を持つ海外FX業者も出てきていますが、とタールバランスが取れているのはやっぱりXMです。
XMが選ばれている理由

特徴やスペックから選ばれている理由は見えてきたはずです。
基本的に以下の特徴に魅力を感じて海外FXにXMを選ぶ人が多くなっています。
①ボーナスやキャンペーンが豊富
②ゼロカットシステム+追証なしでリスクが低い
③最大レバレッジ888倍で少額資金で取引ができる
④約定力が高く約定スピードも速い
⑤無料または格安でVPSがレンタルできる
⑥入金や出金手段が多く、対応も速い
⑦デモトレードが体験できる
⑧ライセンスや資金管理方法が安心できる
トレーダーを納得させるたくさんのメリットがXMにはあるのですが、スプレッドが広めであることや日本の金融庁の管轄外であるデメリットもあります。
ただ、トレードに大きな影響を与えるほどのデメリットではないです。
詳細についてはメリット・デメリットで解説しているので参考にしてみてください。

国内FXよりもメリットが多い

他にも国内FXよりも海外FXの方がメリットが多いということも選ばれる理由になっています。
そこで今回は有名な
◆GMOクリック証券
◆DMM FX
◆外為どっとコム
の3社とXMを比較してみました。
取り扱い通貨ペア数
FX業者名 | 取り扱い通貨ペア数 |
XM | 57種類 |
GMOクリック証券 | 14種類 |
DMM FX | 20種類 |
外為どっとコム | 20種類 |


XMは57種類の通貨ペアで終わりではありません。
CFD銘柄の取り扱いは海外FX業界No.1です。取引ができるCFD銘柄は 貴金属4銘柄・コモディティ8銘柄・エネルギー5銘柄・現物株式指数18銘柄・先物株式指数12銘柄もあります。
通貨ペア57種類とCFD銘柄47銘柄でXMではトータル104種類も取り扱いがあるということです。
国内FX業者とは雲泥の差ですね!マイナー通貨ペアや珍しいCFD銘柄の取引に挑戦してみたい人は、海外FXのXMを選ぶ人が多くなっています。
取引ツールが世界共通
XMの取引ツールはMetaQuotes SoftwareのMT4・MT5の2種類です。

世界中で使われている取引ツールで、海外FXでは業者を変えたとしても同じようにMT4・MT5を使い続けることができます。
でも国内FXだと業者ごとに取引ツールが異なるので、業者を変えたらまた1から新しい取引ツールに慣れる必要があるのです。
FX業者名 | 取引ツール |
XM | MT4・MT5 |
GMOクリック証券 | FX-roid |
DMM FX | DMMFX PLUS |
外為どっとコム | NEXTneo |


操作方法や使用感に大きな差があるわけではありませんが、XMのようにどこでも共通の方が小さな違いに左右されることがないので取引に影響がありません。
さらに使える時間足・テクニカル指標・MACへの対応などにも差があります。
時間足 | インジケーター | MAC対応 | |
XM | 21種類 | 97種類 | 〇 |
GMOクリック証券 | 9種類 | 18種類 | × |
DMM FX | 12種類 | 22種類 | 〇 |
外為どっとコム | 12種類 | 30種類 | 〇 |
今回比較した国内FX3社とXMはすべてチャートからの注文は可能になっていますが、YJFXなど国内業者ではチャートからの注文ができないところもあります。
XMのMT4・MT5についての詳細は以下の記事を参考にしてください。

必要証拠金が少ない
海外FXには最大レバレッジに上限がないので業者ごと自由に設定することができますが、国内FXで上限が25倍と決められています。

XMなら最大888倍なのでハイレバトレードが可能になり、必要証拠金も少ないです。
2020年5月19日現在のUSD/JPYのレート107円で1ロット取引をしたとき、それぞれでどのくらいの必要証拠金を用意しなければいけないのか比較してみました。
FX業者名 | 1ロットの取引量 | 必要証拠金 |
XM | 100,000通貨 | 12,092円 |
GMOクリック証券 | 10,000通貨 | 42,942円 |
DMM FX | 10,000通貨 | 42,942円 |
外為どっとコム | 1,000通貨 | 4,300円 |


ゼロカット追証なしでハイレバトレードができるXMなら、投資資金が少なくても低リスクでダイナミックなトレードができるようになっています。
XMが負けているのはスプレッド
比較すると国内FXに勝ってばかりのXMでしたが、スプレッドに関しては負けています。
2020年5月19日現在のUSD/JPYのスプレッドの平均を比較しました。
FX業者名 | スプレッド(平均) |
XM | 1.6pips |
GMOクリック証券 | 0.2pips |
DMM FX | 0.3pips |
外為どっとコム | 0.2pips |
国内FX業者はXMと違ってDD方式を採用しているので業者も取引に入ります。だから20~30%の割合でノミ行為もあると言われているのです。
健全な運営をしている業者がほとんどですが、低スプレッド提示なのに裏で利益を搾取されるリスクはあるようです。

選ぶなら海外FXのXMで間違いなし

国内FXと比較しても海外FXの方がレバレッジ制限がなく、ゼロカット搭載追証なしでおすすめです。
そんなメリットの多い海外FXの中でも、XMは群を抜いて選ぶべきだと初心者からプロにまで勧めることができるFX業者になっています。
XMは18歳以上の人なら誰でも口座開設をすることができるので、気になったらデモ口座で機能性や使用感を確認してみるのもいいかもしれません。
豊富なボーナスを使ってリアル取引口座で取引もアリです。
口座開設の手順や必要書類は以下に画像でまとめているので今すぐに読んでください。
