XMのCFDで利益は出る?必要証拠金や取引時間など全情報を掲載
XMには全部で47種類のCFD取引銘柄があります。
海外FX業者の中でもトップクラスの銘柄数なので、世界の経済や産業の動きによって取引をするCFD銘柄の選択肢がすごく多いのが特徴です。
CFD銘柄のジャンル | 取り扱いCFD銘柄数 |
---|---|
貴金属 | 4銘柄 |
エネルギー | 5銘柄 |
コモディティ | 8銘柄 |
株式指数(先物) | 12銘柄 |
株式指数(現物) | 18銘柄 |
XMに限らず海外FXでは通貨ペアで取引をする人が多いです。
それでもXMでCFD取引をして利益をあげることができるのか・レバレッジや配当金などはどうなっているのかCFD取引の知りたい!を徹底的に調査して全情報を掲載しました。
- CFD取引とは?先物と現物の違いは?
- XMの各CFD銘柄のレバレッジや配当金などの詳細情報
- CFD取引で必要な証拠金
そもそもCFDって何?
XMでCFD取引をする前にまずはCFDとは何かを知らない人は覚えておきましょう!
CFDとはContaract For Differenceの略で、日本語に直すと差金決済取引です。売り・買いの差額のみを取引することで、実際の金額での取引ではありません。
例えば【ドル/円が100円の時に買い注文・110円になった時に売り注文】を【ドル/円が110円の時に売り注文・130円の時に買い注文】を出したケースで差金決済をすると
このように相殺をして差額を受取る・支払うことになります。これがCFD取引の仕組みです。差額の受取り・支払いが完了した時点で取引は終了します。
現物と先物の違い
CFD取引には現物取引と先物取引の2種類の取引方法があります。
現物は今現在の価格で取引をしますが、先物は将来の価格を予想して取引をします。その他にも取引期限や配当金・スワップの有無などに違いがあります。
先物(Future) | 現物(Cash) | |
限月(期限) | あり | なし |
配当金 | なし | あり |
スワップ | なし | あり |
スプレッド | 広い | 狭い |


先物取引の限月(期限)
先物取引には限月と呼ばれる取引期限があり、XMでは銘柄の後ろに限月が表示されているので一目で分かります。
CFD銘柄ごとの限月を知りたい時はXM公式サイトにログインをした後、取引商品→カレンダーの順にクリックすると確認できます。
上記の19年4月のCHI50の場合は、オープン・クローズ・限月はこのようになります。
- オープン:2019年3月27日
- クローズ:2019年4月25日
- 満期:2019年4月26日
3月27日~4月24日の間は売買が可能ですが、4月25日になるとポジションを閉じることだけしかできなくなります。
そして4月26日に自動的に決済となり終了です。限月は最長でも3ヵ月で期限はCFD銘柄によって違います。
スワップポイントと配当金
配当金・スワップポイントは現物取引だけにつきます。
通貨ペアの取引をしている時と同じで、ポジションをロールオーバーした時にスワップポイントが発生します。
CFD取引のスワップポイントはオーバーナイト金利とも呼ばれているので紛らわしいですよね。
CFD銘柄のスワップポイントはGOLD・SILVER以外はすべてマイナススワップです。
配当金は買いポジションで受取り・売りポジションで支払いとなりますが、株式指数だけにしか発生しません。XM公式サイトで配当金は確認ができます。


式は0.158×10で1.58ドルの配当金が正解だね


現物と先物のスプレッド
XMでCFD取引をする時のスプレッドは先物の方が広く、現物の方が狭い特徴があります。
XMの気配値はこのように表示されます。
人気銘柄である日経225の気配値を見てください。1つの銘柄につき2つ気配値が書かれています。
左の金額が売値・右の金額が買値なので、23,332円で買って23,320円で売ると12円の損失となり先物のスプレッドは12円です。
現物のスプレッドは6円なので広さが違うことが分かります。
- 現物はスプレッドが狭くスワップや配当金がある
- 先物はスプレッドが広くスワップや配当金がない
XMの取り扱いCFD全銘柄一覧
XMで取引をすることができるCFD銘柄を一覧です。
貴金属 | GOLD・SILVER・PALL・PLAT |
エネルギー | BRENT・GSOIL・OIL・NGAS・OILMn |
コモディティ | COCOA・COFFE・CORN・COTTO・HGCOP・SBEAN・SUGAR・WHEAT |
株式指数(先物) | CHI50・EU50・FRA40・GER30・JP225・SING・USDX・SWI20 UK100・US100・US30・US500 |
株式指数(先物) | AUS200Cash・CHI50Cash・EU50Cash・FRA40Cash・GER30Cash GRE20Cash・HK50Cash・IT40Cash・JP225Cash・NETH25Cash POL20Cash・SINGCash・SPAIN35Cash・SWI20Cash・UK100Cash US100Cash・US30Cash・US500Cash |


貴金属【先物・現物】
XMには貴金属が4種類ありますが、現物と先物に分かれています。
現物 | 先物 |
GOLD(金)・SILVER(銀) | PALL(パラジウム)・PLAT(プラチナ) |
XMの貴金属の取引ではほとんどが金・銀です。3つある口座タイプすべてで取引ができる銘柄だということも人気が高い理由のひとつです。
現物である金と銀の取引では売りポジションの時はスワップポイントがプラスになり受取ることができます。
銘柄 | 最小取引ロット | 買いスワップ | 売りスワップ | コントラクトサイズ |
GOLD(金) | MT4:0.01 MT5:0.1 |
-14.14 | 1.19 | 100オンス |
SILVER(銀) | MT4:0.01 MT5:0.1 |
-1.68 | 0.21 | 5000オンス |
反対にパラジウムとプラチナは先物取引になるのでスワップポイントはつきません。
限月があると最初にご説明しましたが、貴金属CFDのパーソナルジム・プラチナは最長3ヵ月までポジションを保有しておくことができます。
銘柄 | 最小取引ロット | 必要証拠金 | コントラクトサイズ |
PALL(パラジウム) | 1 | 4.5% | 10トロイオンス |
PLAT(プラチナ) | 1 | 4.5% | 10トロイオンス |
貴金属CFDの必要証拠金
2020年2月19日現在の価格でXMの貴金属CFDを1ロット取引する時の必要証拠金を計算してみました。
銘柄 | コントラクトサイズ | レバレッジ | 必要証拠金 |
GOLD(金) | 100オンス | 888倍 | 20,138円 |
SILVAR(銀) | 5000オンス | 888倍 | 10,309円 |
PALL(パラジウム) | 10トロイオンス | 22.22倍 | 128,602円 |
PLAT(プラチナ) | 10トロイオンス | 22.22倍 | 50,261円 |


【先物】ロット数×コントラクトサイズ×オープン価格×必要証拠金率
で求められるよ!
貴金属の取引時間
XMの貴金属4銘柄はゴールド・シルバーが同じ時間で取引が可能、パラジウム・プラチナは微妙に取引時間がちがいます。
GMT+2 | 冬時間 | 夏時間 | メンテナンス | |
GOLD | (月)01:05~(木)23:55 (金)01:05~23:50 | (月)08:05~(土)06:50 | (月)07:05~(土)05:50 | (月~木)07:00~08:05 (金)06:59~08:05 |
SILVAR | (月)01:05~(木)23:55 (金)01:05~23:50 | (月)08:05~(土)06:50 | (月)07:05~(土)05:50 | (月~木)06:00~07:05 (金)05:59~07:05 |
PALL | (月)01:05~(金)23:10 | (月)08:05~(土)06:10 | (月)07:05~(土)05:10 | (月~木)06:55~08:05 (金)06:15~08:05 |
PLAT | (月)01:05~(金)23:10 | (月)07:05~(土)05:10 | (月)07:05~(土)05:50 | (月~木)05:55~07:05 (金)05:15~07:05 |
メンテナンス時間は冬時間で掲載しているので、夏時間が知りたい場合は1時間早めてください。
エネルギー【先物のみ】
流動性が高く短い期間で大きな値動きが期待できるエネルギー銘柄は世界中のトレーダーから大人気です。
その中でもCFD銘柄の取引量NO.1になっているのが原油です。
海外FX業者では2種類のエネルギー銘柄が取り扱ってあればいい方ですが、XMは上回る5銘柄を取り扱っています。
XMではエネルギーのCFD取引をする時は先物のみになります。全部で5銘柄あります。
銘柄 | 最小取引ロット | 必要証拠金 | コントラクトサイズ | レバレッジ |
BRENT(ロンドン原油) | 1 | 1.5% | 100 Barrels | 66.7倍 |
GSOIL(ロンドン軽油) | 1 | 3% | 4 Tonnes | 33.3倍 |
NGAS(天然ガス) | 1 | 3% | 1000 MMBtu | 33.3倍 |
OIL(WTI原油) | 1 | 1.5% | 100 Barrels | 66.7倍 |
OILMn(WTI原油ミニ) | 1 | 1.5% | 10 Barrels | 66.7倍 |
エネルギー銘柄は先物取引になるのでスワップポイントや配当金はありませんが、限月(取引の期限)があります。
XMのエネルギー銘柄は最大1ヵ月までポジションを保有することができるようなっています。
- オープン:2019年3月27日
- クローズ:2019年4月26日
- 満期:2019年4月29日
3月27日~4月25日の間は売買が可能ですが、4月26日になるとポジションを閉じることだけしかできなくなります。そして4月29日に自動的に決済となり終了です。
エネルギーの必要証拠金
2020年2月19日現在の価格でXMのエネルギーCFDを1ロット取引する時の必要証拠金を計算してみました。
銘柄 | 必要証拠金率 | コントラクトサイズ | 必要証拠金 |
BRENT(ロンドン原油) | 1.5% | 100 Barrels | 9,887円 |
GSOIL(ロンドン軽油) | 3% | 4 Tonnes | 6,912円 |
NGAS(天然ガス) | 3% | 1000 MMBtu | 6,550円 |
OIL(WTI原油) | 1.5% | 100 Barrels | 8,957円 |
OILMn(WTI原油ミニ) | 1.5% | 10 Barrels | 895円 |


エネルギーの取引時間
XMのエネルギー銘柄の取引時間は3パターンに分かれています。
冬時間 | 夏時間 | 月曜の開場 | 土曜の閉場 | |
BRENT原油 | 月~土 10:05-07:55 |
月~土 09:05-06:55 |
10:05 | 06:10 |
ロンドン軽油 | 月~土 10:05-06:55 |
月~土 09:05-05:55 |
10:05 | 06:10 |
天然ガス WTI原油 WTI原油ミニ |
月~土 08:05-06:55 |
月~土 07:05-05:55 |
08:05 | 06:10 |
エネルギー銘柄はXMのZERO口座では取引ができないので注意してください。また世界中の市場に開設があるので、ほとんど24時間に近い間、取引ができるようになっています。
コモディティ【先物のみ】
XMのコモディティって何?と疑問に思う人も多いようですが、コモディティとは砂糖やコーヒー・小麦粉などの農産物に対して投資を行うことを意味しています。
天候や収穫高にダイレクトに影響を受け、大雨や洪水・干ばつなどの自然災害にも注意をしておく必要があります。
それでもインフレに強い・リスク分散の投資になるなどのメリットがあることで、多くのトレーダーに選ばれています。
XMには全部で8種類のコモディティの銘柄があります。
銘柄 | 最小取引ロット | 必要証拠金 | コントラクトサイズ | レバレッジ |
COCOA(ココア) | 1 | 2% | 1 Metric Ton | 50倍 |
COFFE(コーヒー) | 1 | 2% | 10000 LBS | 50倍 |
CORNS(コーン) | 1 | 2% | 400 Bushels | 50倍 |
COTTO(綿花) | 1 | 2% | 10000 LBS | 50倍 |
HGCOP(上銅) | 1 | 2% | 2000 LBS | 50倍 |
SBEAN(大豆) | 1 | 2% | 400 Bushels | 50倍 |
SUGAR(砂糖) | 1 | 2% | 10000 LBS | 50倍 |
WHEAT(小麦) | 1 | 2% | 400 BushelsS | 50倍 |
コモディティ銘柄は先物取引になるのでスワップポイントや配当金はありませんが、限月(取引の期限)があります。
XMのコモディティ銘柄は2ヵ月の銘柄が多いですが、最大3ヵ月までポジションを保有することができるようなっています。
- オープン:2019年4月11日
- クローズ:2019年6月13日
- 満期:2019年6月14日
4月11日~6月12日の間は売買が可能ですが、6月13日になるとポジションを閉じることだけしかできなくなります。そして6月14日に自動的に決済となり終了です。
コモディティの必要証拠金
2020年2月19日現在の価格でXMのコモディティCFDを1ロット取引する時の必要証拠金を計算してみました。
銘柄 | 必要証拠金率 | コントラクトサイズ | 必要証拠金 |
COCOA(ココア) | 2% | 1 Metric Ton | 6,368円 |
COFFE(コーヒー) | 2% | 10000 LBS | 21,686円 |
CORNS(コーン) | 2% | 400 Bushels | 3,044円 |
COTTO(綿花) | 2% | 10000 LBS | 13,900円 |
HGCOP(上銅) | 2% | 2000 LBS | 11,596円 |
SBEAN(大豆) | 2% | 400 Bushels | 7,164円 |
SUGAR(砂糖) | 2% | 10000 LBS | 3,108円 |
WHEAT(小麦) | 2% | 400 BushelsS | 4,512円 |


コモディティの取引時間
XMのコモディティは銘柄によって取引時間に差があるので注意してください。
冬時間 | 夏時間 | メンテナンス | |
ココア | (月)18:50~(金)03:25 | (月)17:50~(金)02:25 | 平日03:25~18:50 |
コーヒー | (月)18:20~(金)03:25 | (月)17:20~(土)02:25 | 平日 02:25~17:20 |
コーン | (月)10:05~(土)04:10 | (月)09:05~(土)03:10 | 平日 22:40~23:35 04:10~10:05 |
コットン | (月)11:05~(土)04:15 | (月)10:05~(土)03:15 | 平日 04:15~11:05 |
カッパー銅 | (月)08:05~(土)06:10 | (月)07:05~(土)05:10 | 平日 6:55~08:05 |
大豆 | (月)10:05~(土)04:10 | (月)09:05~(土)03:10 | 平日 22:40~23:35 04:10~10:05 |
砂糖 | (月)17:35~(土)02:55 | (月)16:35~(土)01:55 | 平日 02:55~17:35 |
小麦 | (月)10:05~(土)04:10 | (月)09:05~(土)03:10 | 平日 22:40~22:35 04:10~10:05 |
コモディティ銘柄は24時間取引にはなっていないので気を付けて下さい。
それでも商品先物の銘柄自体を扱っていない海外FX業者も多いので、XMのコモディティは取引をしてみる価値はあると言えます。
株式指数【先物・現物】
XMの株式指数は現物18銘柄・先物12銘柄の全30銘柄の取り扱いがあります。
世界各国の株式指数の取引ができるのが特徴で、手数料がかからないのでその分利益をあげやすくなっています。
株式指数の取引は短期でも長期でも可能なので、銘柄数も多いXMで取引をするのは大きなメリットとなります。
銘柄 | 最小取引ロット | 必要証拠金率 | コントラクトサイズ | レバレッジ |
CHI50 | 1 | 1.5% | 1 China A50 index | 66倍 |
EU50 | 1 | 1% | 1 EU Stocks 50 index | 100倍 |
FRA40 | 1 | 1% | 1 France 40 index | 100倍 |
GER30 | 1 | 1% | 1 Germany 30 index | 100倍 |
JP225 | 1 | 0.5% | 1 Japan 225 index | 200倍 |
SING | 1 | 1.5% | 1 Singapore Blue Chip index | 66倍 |
SWI20 | 1 | 1% | 1 Switzerland 20 index | 100倍 |
UK100 | 1 | 1% | 1 UK 100 index | 100倍 |
US100 | 1 | 1% | 1 US 100 index | 100倍 |
US30 | 1 | 1% | 1 Wall Street 30 index | 100倍 |
US500 | 1 | 1% | 1 US 500 index | 100倍 |
USDX | 1 | 1% | 10 US Dollar indexes | 100倍 |
銘柄 | 最小取引ロット | 買いスワップ | 売りスワップ | 必要証拠金率 | コントラクトサイズ |
AUS200Cash | 1 | -0.82 | -0.37 | 1% | 1 |
CHI50Cash | 1 | -1.77 | -0.55 | 1.5% | 1 |
EU50Cash | 1 | -0.25 | -0.37 | 1% | 1 |
FRA40Cash | 1 | -0.41 | -0.6 | 1% | 1 |
GER30Cash | 1 | -0.93 | -1.37 | 1% | 1 |
GRE20Cash | 1 | -0.15 | -0.23 | 10% | 1 |
HK50Cash | 1 | -3.59 | -0.95 | 1.5% | 1 |
IT40Cash | 1 | -1.68 | -2.46 | 1% | 1 |
JP225Cash | 1 | -1.87 | -2 | 0.5% | 1 |
NETH25Cash | 1 | -0.04 | -0.06 | 1% | 1 |
POL20Cash | 1 | -0.28 | -0.08 | 2% | 1 |
SINGCash | 1 | -0.05 | -0.01 | 1.5% | 1 |
SPAIN35Cash | 1 | -0.67 | -0.99 | 1% | 1 |
SWI20Cash | 1 | -0.68 | -1.17 | 1% | 1 |
UK100Cash | 1 | -0.77 | -0.49 | 1% | 1 |
US100Cash | 1 | -1.22 | -0.38 | 1% | 1 |
US30Cash | 1 | -3.69 | -1.15 | 1% | 1 |
US500Cash | 1 | -0.43 | -0.13 | 1% | 1 |
ここでXMの株式指数の取引銘柄で利益を出すための選び方を復習しておきましょう!
- 現物:スプレッドが狭いけどマイナススワップでデイトレやスキャルピング向き
- 先物:スプレッドが広いけどスワップポイントなしでスイングトレード向き
株式指数の必要証拠金
2020年2月25日現在の価格でXMの株式指数CFDを1ロット取引する時の必要証拠金を計算してみました。
銘柄 | 必要証拠金率 | コントラクトサイズ | 必要証拠金 |
CHI50 | 1.5% | 1 China A50 index | 22,714円 |
EU50 | 1% | 1 EU Stocks 50 index | 4,076円 |
FRA40 | 1% | 1 France 40 index | 6,378円 |
GER30 | 1% | 1 Germany 30 index | 14,561円 |
JP225 | 0.5% | 1 Japan 225 index | 113円 |
SING | 1.5% | 1 Singapore Blue Chip index | 5,268円 |
SWI20 | 1% | 1 Switzerland 20 index | 11,876円 |
UK100 | 1% | 1 UK 100 index | 7,892円 |
US100 | 1% | 1 US 100 index | 10,198円 |
US30 | 1% | 1 Wall Street 30 index | 31,292円 |
US500 | 1% | 1 US 500 index | 3,599円 |
USDX | 1% | 10 US Dollar indexes | 1,100円 |




株式指数の取引時間
XMの株式指数現物の取引時間の一覧です。時間がバラバラになっているので注意してください。
冬時間 | 夏時間 | 月曜の開場 | 金曜の閉場 | |
AUS200Cash | 月~土 07:55-14:25 15:15-04:55 |
月~土 06:55-13:25 14:15-03:55 |
07:55 | 05:10 |
CHI50Cash | 月~土 10:05-17:25 18:05-05:40 |
月~土 09:05-16:25 19:05-04:40 |
07:55 | 05:10 |
EU50Cash | 月~土 16:05-05:55 |
月~土 15:05-04:55 |
16:05 | 05:55 |
FRA40Cash | 月~土 16:05-05:55 |
月~土 15:05-04:55 |
16:05 | 05:55 |
GER30Cash | 月~土 08:05-06:15 06:30-06:55 |
月~土 07:05-05:15 05:30-05:55 |
08:05 | 06:10 |
GRE20Cash | 月~金 17:40-23:55 |
月~金 16:40-22:55 |
17:40 | 23:55 |
HK50Cash | 月~土 10:20-12:55 14:05-17:25 18:20-01:55 |
月~土 09:20-11:55 13:05-16:25 17:20-24:55 |
10:20 | 01:55 |
IT40Cash | 月~土 17:05-01:35 |
月~土 16:05-24:35 |
17:05 | 01:35 |
JP225Cash | 月~土 08:05-06:15 06:30-06:55 |
月~土 07:05-05:15 05:30-05:55 |
08:05 | 06:10 |
NETH25Cash | 月~土 16:05-05:55 |
月~土 15:05-04:55 |
16:05 | 05:55 |
POL20Cash | 月~土 17:05-24:45 |
月~金 16:05-23:45 |
17:05 | 24:45 |
SINGCash | 月~土 09:35-18:05 18:45-05:40 |
月~土 08:35-17:05 17:45-04:40 |
09:35 | 05:10 |
SPAIN35Cash | 月~土 17:05-03:55 |
月~土 16:05-02:55 |
17:05 | 03:55 |
SWI20Cash | 月~土 16:05-05:55 |
月~土 15:05-04:55 |
16:05 | 05:55 |
UK100Cash | 月~土 08:05-06:15 06:30-06:55 |
月~土 07:05-05:15 05:30-05:55 |
08:05 | 06:10 |
US100Cash | 月~土 08:05-06:15 06:30-06:55 |
月~土 07:05-05:15 05:30-05:55 |
08:05 | 06:10 |
US30Cash | 月~土 08:05-06:15 06:30-06:55 |
月~土 07:05-05:15 05:30-05:55 |
08:05 | 06:10 |
US500Cash | 月~土 08:05-06:15 06:30-06:55 |
月~土 07:05-05:15 05:30-05:55 |
08:05 | 06:10 |
冬時間 | 夏時間 | 月曜の開場 | 金曜の閉場 | |
CHI50 | 月~土 10:05-17:25 18:05-05:40 |
月~土 09:05-16:25 17:05-04:40 |
10:05 | 05:10 |
EU50 | 月~土 16:05-05:55 |
月~土 15:05-04:55 |
16:05 | 05:55 |
FRA40 | 月~土 16:05-05:55 |
月~土 15:05-04:55 |
16:05 | 05:55 |
GER30 | 月~土 08:05-06:15 06:30-06:55 |
月~土 07:05-05:15 05:30-05:55 |
08:05 | 06:10 |
JP225 | 月~土 08:05-06:15 06:30-06:55 |
月~土 07:05-05:15 05:30-05:55 |
08:05 | 06:10 |
SING | 月~土 06:35-18:05 18:45-05:40 |
月~土 05:35-17:05 17:45-04:40 |
06:35 | 05:10 |
SWI20 | 月~土 16:05-05:55 |
月~土 15:05-04:55 |
16:05 | 05:55 |
UK100 | 月~土 08:05-06:15 06:30-06:55 |
月~土 07:05-05:15 05:30-05:55 |
08:05 | 06:10 |
US100 | 月~土 08:05-06:15 06:30-06:55 |
月~土 07:05-05:15 05:30-05:55 |
08:05 | 06:10 |
US30 | 月~土 08:05-06:15 06:30-06:55 |
月~土 07:05-05:15 05:30-05:55 |
08:05 | 06:10 |
US500 | 月~土 08:05-06:15 06:30-06:55 |
月~土 07:05-05:15 05:30-05:55 |
08:05 | 06:10 |
USDX | 月~土 10:05-06:55 |
月~土 09:05-05:55 |
10:05 | 06:10 |
時間は日本時間で表示しています。XMのGMT+2表示など詳しい時間について知りたい時は、以下の記事を参考にしてください。
XMのCFDについてのまとめ
CFD取引と聞くと難しいのかな?という印象を持ちますが、仕組みを理解すれば誰でも取引をすることができます。
FXと同じ口座のままで取引はできますが、ZERO口座は金・銀だけにしか対応していないのでスタンダード口座・マイクロ口座を用意しましょう。
XMのCFD取引はレバレッジも高く人気の日経225やダウが少額取引できるのが魅力です。
トレードスタイルに合わせて現物・先物をチョイスしてみてくださいね!