なんでも自動化されてるこの時代,お金を稼ぐのも自動化したい方はコチラから

XMのスプレッドは広すぎ?広がりやすい時間帯や平均・最小スプレッドなどを追及

スプレッドが広いのになぜXMは業界トップレベルの実績・人気がある海外FX業者なんだろう?と疑問に思ったことがある人は多いはず。

特にすでに国内FXで取引をしていて海外FXへ乗り換えようと思った人は、スプレッドの違いにびっくりさせられるようです。

でもXMにはスプレッドが広めに設定されていても、別の項目でフォローできるようになっているので実質スプレッドは狭いと言っても問題ありません。

どういうことなのか、XMのスプレッド事情を詳しく知るために通貨ペアや口座ごとの平均や最小まで一覧にしてみました。

このページで学べること
  • スプレッドとは何かということ
  • XMのスプレッドが狭くなりやすい時間帯や出来事
  • 口座ごとの平均スプレッドや最小スプレッド
  • 銘柄ごとの平均スプレッドや最低価格変動
  • XMのスプレッドが広めでも利用をおすすめする理由
目次

スプレッドとは

まず最初にスプレッドとは?というところを一度復習しておきます。

  • 通貨の高値(ASK)と安値(BID)の差額のこと
  • 売値-買値×取引通貨量=スプレッドの支払い金額
    銭またはpipsで表示される
Left Caption
スプレッドが広ければ広いほど手数料が高いってことか~…
Right Caption
そうね!でもXMは明確に手数料が提示されていて、隠れコストがないのが大きなメリットよ!

スプレッドについて【ドル/円の通貨ペアで、売値:100.110円・買値:100.114円】を例に計算してみます。

100.110円-100.114円で売値と買値の価格に0.004円の差があります。よってスプレッドは0.4銭です。

スプレッドはクロス円なら銭で、その他の通貨ペアはpipsで表示します。

メジャーなドル/円でいうと

1pips=0.01円=1銭となります。スプレッドから損益の計算もできますよ!

取引量×スプレッド=損益額

1pipsの単位

画像のようにクロス円では小数点2桁目、その他の通貨ペアでは小数点4桁目が1pipsの単位です。

数字が1大きくなったり、1小さくなったりした時にスプレッドが1pips動いたと言われるんですよ。

XMの口座別の通貨ペアごとのスプレッド

XMの3つの口座ごとに通貨ペアのスプレッドをより詳しく表にしてみました。

スタンダード口座のスプレッド

通貨ペア 最低価格変動 最小スプレッド 平均スプレッド
AUD/CAD 0.00001 0.00028 0.0003
AUD/CHF 0.00001 0.00027 0.0003
AUD/JPY 0.001 0.032 0.033
AUD/NZD 0.00001 0.00037 0.0004
AUD/USD 0.00001 0.00016 0.00019
CAD/CHF 0.00001 0.00035 0.00037
CAD/JPY 0.001 0.031 0.034
CHF/JPY 0.001 0.028 0.033
CHF/SGD 0.00001 0.0024 0.0025
EUR/AUD 0.00001 0.0003 0.0003
EUR/CAD 0.00001 0.00031 0.00036
EUR/CHF 0.00001 0.00023 0.00027
EUR/DKK 0.00001 0.00265 0.0027
EUR/GBP 0.00001 0.00018 0.0002
EUR/HKD 0.00001 0.0032 0.0033
EUR/HUF 0.001 0.27 0.35
EUR/JPY 0.001 0.022 0.025
EUR/NOK 0.00001 0.00529 0.006
EUR/NZD 0.00001 0.00048 0.00055
EURPLN 0.00001 0.0045 0.005
EUR/RUB 0.0001 0.4149 0.42
EUR/SEK 0.00001 0.0048 0.0055
EUR/SGD 0.00001 0.00161 0.00163
EUR/TRY 0.00001 0.00615 0.008
EUR/USD 0.00001 0.00016 0.00017
EUR/ZAR 0.00001 0.01144 0.013
GBP/AUD 0.00001 0.00036 0.00043
GBP/CAD 0.00001 0.00043 0.00056
GBP/CHF 0.00001 0.0003 0.00046
GBP/DKK 0.00001 0.00481 0.0055
GBP/JPY 0.001 0.035 0.039
GBP/NOK 0.00001 0.00687 0.0078
GBP/NZD 0.00001 0.00062 0.0007
GBP/SEK 0.00001 0.00755 0.0085
GBP/SGD 0.00001 0.00276 0.0028
GBP/USD 0.00001 0.0002 0.00024
NZD/CAD 0.00001 0.00038 0.00041
NZD/CHF 0.00001 0.00037 0.0004
NZD/JPY 0.001 0.029 0.032
NZD/SGD 0.00001 0.00241 0.0025
NZD/USD 0.00001 0.00028 0.00029
SGD/JPY 0.001 0.195 0.2
USD/CAD 0.00001 0.00021 0.00024
USD/CHF 0.00001 0.00021 0.00023
USD/CNH 0.0001 0.0034 0.0036
USD/DKK 0.00001 0.00332 0.0034
USD/HKD 0.0001 0.0026 0.0028
USD/HUF 0.001 0.225 0.25
USD/JPY 0.001 0.015 0.016
USD/MXN 0.00001 0.0103 0.011
USD/NOK 0.00001 0.00472 0.0055
USD/PLN 0.00001 0.00325 0.0037
USD/RUB 0.0001 0.4155 0.42
USD/SEK 0.00001 0.00448 0.005
USD/SGD 0.00001 0.00193 0.002
USD/TRY 0.00001 0.00641 0.0075
USD/ZAR 0.0001 0.0112 0.0135

マイクロ口座のスプレッド

通貨ペア 最低価格変動 最小スプレッド 平均スプレッド
AUDCADmicro 0.00001 0.00028 0.0003
AUDCHFmicro 0.00001 0.00028 0.0003
AUDJPYmicro 0.001 0.032 0.033
AUDNZDmicro 0.00001 0.00037 0.0004
AUDUSDmicro 0.00001 0.00016 0.00019
CADCHFmicro 0.00001 0.00035 0.00037
CADJPYmicro 0.001 0.032 0.034
CHFJPYmicro 0.001 0.025 0.033
CHFSGDmicro 0.00001 0.0024 0.0025
EURAUDmicro 0.00001 0.0003 0.00033
EURCADmicro 0.00001 0.00031 0.00036
EURCHFmicro 0.00001 0.00024 0.00027
EURDKKmicro 0.00001 0.00265 0.0027
EURGBPmicro 0.00001 0.00018 0.0002
EURHKDmicro 0.00001 0.0032 0.0033
EURHUFmicro 0.001 0.27 0.35
EURJPYmicro 0.001 0.023 0.025
EURNOKmicro 0.00001 0.0057 0.006
EURNZDmicro 0.00001 0.00051 0.00055
EURPLNmicro 0.00001 0.00483 0.005
EURRUBmicro 0.0001 0.4149 0.42
EURSEKmicro 0.00001 0.00499 0.0055
EURSGDmicro 0.00001 0.00161 0.00163
EURTRYmicro 0.00001 0.00615 0.008
EURUSDmicro 0.00001 0.00016 0.00017
EURZARmicro 0.00001 0.01163 0.013
GBPAUDmicro 0.00001 0.00034 0.00043
GBPCADmicro 0.00001 0.00043 0.00056
GBPCHFmicro 0.00001 0.0003 0.00046
GBPDKKmicro 0.00001 0.00521 0.0055
GBPJPYmicro 0.001 0.031 0.039
GBPNOKmicro 0.00001 0.00716 0.0078
GBPNZDmicro 0.00001 0.00054 0.0007
GBPSEKmicro 0.00001 0.00774 0.0085
GBPSGDmicro 0.00001 0.00276 0.0028
GBPUSDmicro 0.00001 0.00021 0.00024
NZDCADmicro 0.00001 0.00038 0.00041
NZDCHFmicro 0.00001 0.00037 0.0004
NZDJPYmicro 0.001 0.029 0.032
NZDSGDmicro 0.00001 0.00241 0.0025
NZDUSDmicro 0.00001 0.00028 0.00029
SGDJPYmicro 0.001 0.195 0.2
USDCADmicro 0.00001 0.00022 0.00024
USDCHFmicro 0.00001 0.00021 0.00023
USDCNHmicro 0.0001 0.0034 0.0036
USDDKKmicro 0.00001 0.00332 0.0034
USDHKDmicro 0.0001 0.0026 0.0028
USDHUFmicro 0.001 0.225 0.25
USDJPYmicro 0.001 0.015 0.016
USDMXNmicro 0.00001 0.0103 0.011
USDNOKmicro 0.00001 0.00513 0.0055
USDPLNmicro 0.00001 0.0033 0.0037
USDRUBmicro 0.0001 0.4155 0.42
USDSEKmicro 0.00001 0.00448 0.005
USDSGDmicro 0.00001 0.00193 0.002
USDTRYmicro 0.00001 0.006 0.0075
USDZARmicro 0.0001 0.0122 0.0135

ゼロ口座のスプレッド

通貨ペア 最低価格変動 平均スプレッド 手数料 (10万ドルごと)
AUD/CAD 0.00001 0.0001 5USD
AUD/CHF 0.00001 0.00011 5USD
AUD/JPY 0.001 0.012 5USD
AUD/NZD 0.00001 0.00017 5USD
AUD/USD 0.00001 0.00004 5USD
CAD/CHF 0.00001 0.00019 5USD
CAD/JPY 0.001 0.014 5USD
CHF/JPY 0.001 0.011 5USD
CHF/SGD 0.00001 0.00175 5USD
EUR/AUD 0.00001 0.00009 5USD
EUR/CAD 0.00001 0.00009 5USD
EUR/CHF 0.00001 0.00009 5USD
EUR/DKK 0.00001 0.00115 5USD
EUR/GBP 0.00001 0.00003 5USD
EUR/HKD 0.00001 0.00003 5USD
EUR/HUF 0.001 0.213 5USD
EUR/JPY 0.001 0.004 5USD
EUR/NOK 0.00001 0.3262 5USD
EUR/NZD 0.00001 0.00027 5USD
EUR/PLN 0.00001 0.00386 5USD
EUR/RUB 0.0001 0.3262 5USD
EUR/SEK 0.00001 0.003 5USD
EUR/SGD 0.00001 0.0009 5USD
EUR/TRY 0.00001 0.00542 5USD
EUR/USD 0.00001 0.00001 5USD
EUR/ZAR 0.00001 0.00728 5USD
GBP/AUD 0.00001 0.0002 5USD
GBP/CAD 0.00001 0.00022 5USD
GBP/CHF 0.00001 0.00013 5USD
GBP/DKK 0.00001 0.00336 5USD
GBP/JPY 0.001 0.012 5USD
GBP/NOK 0.00001 0.0061 5USD
GBP/NZD 0.00001 0.0003 5USD
GBP/SEK 0.00001 0.0047 5USD
GBP/SGD 0.00001 0.0013 5USD
GBP/USD 0.00001 0.00003 5USD
NZD/CAD 0.00001 0.00019 5USD
NZD/CHF 0.00001 0.00027 5USD
NZD/JPY 40-2 40-3 40-4
NZD/SGD 0.001 0.02 5USD
NZD/USD 0.00001 0.0001 5USD
SGD/JPY 0.001 0.143 5USD
USD/CAD 0.00001 0.00005 5USD
USD/CHF 0.00001 0.00004 5USD
USD/DKK 0.00001 0.00079 5USD
USD/HKD 0.0001 0.0005 5USD
USD/HUF 0.001 0.14 5USD
USD/JPY 0.001 0.001 5USD
USD/MXN 0.00001 0.005 5USD
USD/NOK 0.00001 0.00275 5USD
USD/PLN 0.00001 0.0024 5USD
USD/RUB 0.0001 0.29 5USD
USD/SEK 0.00001 0.00303 5USD
USD/SGD 0.00001 0.00136 5USD
USD/TRY 0.00001 0.0052 5USD
USD/ZAR 0.0001 0.0075 5USD

XMのスプレッドの数値は2019年12月10日のものです。

Right Caption
XMのスプレッドは変動しているからリアルタイムな情報が欲しい時は公式サイトチェックしてね!

コモディティのスプレッド

XMのコモディティのスプレッドは銘柄によって大きく差があるので、取引を始める前に確認しておきましょう。

銘柄最低価格変動値動き最小平均スプレッド
COCOA1.00000USD11.1
COFFE0.00010USD17.0
CORN0.00010USD0.0422.0
COTTO0.00010USD14.4
HGCOP0.00010USD0.27.0
SBEAN0.00010USD0.041.0
SUGAR0.00010USD10.8
WHEAT0.00010USD0.0412.0
Left Caption
バイオエタノールとしても使われるCORNがねらい目だよな?
Right Caption
確かにそうだけどCOFFE・CORN・COTTO・WHEATは天候の影響を受けて価格が上下するから、雨量や天候の調査も必要よ! 他にも貿易の状況も考慮しなきゃ。 XMのコモディティではCOCOAが安定していて長期の投資にぴったりなんだよ。

現物指数CFD・先物指数CFD

銘柄最低価格変動最低スプレッド平均スプレッド
AUS200Cash0.01000330.0
CHI50Cash1.00000181.6
EU50Cash0.010002.621.0
FRA40Cash0.010001.818.0
GER30Cash0.01000220.0
GRE20Cash0.01000330.0
HK50Cash1.00000141.4
IT40Cash1.00000131.3
JP225Cash1.00000121.2
NETH25Cash0.010000.66.0
POL20Cash1.0000030.3
SINGCash0.010000.66.0
SPAIN35Cash1.0000060.7
SWI20Cash0.01000550.0
UK100Cash0.010001.515.0
US100Cash0.01000220.0
US30Cash0.010002.820.0
US500Cash0.010000.77.0
銘柄最低価格変動最低スプレッド平均スプレッド
CHI501.00000221.8
EU500.10000330.0
FRA400.01000330.0
GER300.01000440.0
JP2251.00000242.4
SING0.010000.99.5
SWI200.01000460.0
UK1000.01000630.0
US1000.01000545.0
US300.01000660.0
US5000.010001.211.0
USDX0.001000.055.0

XMでの現物・先物CFDの取引ではどこの国の情勢・貿易情報などをチェックすればいいのか抑えておく必要があります。

安定しているのはAUS200Cash・CHI50Cash・FRA40Cash・SWI20Cashで、初めての取引には特に安定感のあるUS500Cashをおすすめします。

貴金属のスプレッド

スタンダード口座マイクロ口座

銘柄最低価格変動最低スプレッド平均スプレッド
GOLD0.010.33.5
SILVER0.0010.033.6
PALL0.010004
PLAT0.010003

ゼロ口座

銘柄最低価格変動最低スプレッド平均スプレッド
GOLD0.011.12.01
SILVER0.0011.031.96
PALL0.010004
PLAT0.010003
Left Caption
貴金属の取引ってよく分からないんだよなぁ…
Right Caption
GOLD・SILVERは口座によりレバレッジ1~888倍まで、スワップポイントとして金利の差がつくようになっているの。 PALL・PLATは証拠金率4.5%で固定よ!金利の差はつかないから注意してね。
Left Caption
初めて取引をする時におすすめの銘柄は?
Right Caption
安定しているGOLDがおすすめ!反対に価格変動が激しいSILVERは難易度が高いから慣れてからの方がいいかもね。

エネルギーのスプレッド

銘柄最低価格変動最低スプレッド平均スプレッド
BRENT0.010000.050.5
GSOIL0.010001.515.0
NGAS0.001000.0353.0
OIL0.010000.050.5
OILMn0.010000.050.5

XMには世界的に知られている人気が高いエネルギー商品がそろっています。

流動性が高いのはBRENT、価格変動が激しく短期取引に向いているのがOILです。冬場に価格が高くなるのはNGASなので、時期によって取引するエネルギー商品を変えると効率的です。

XMのスプレッドが広がる時の特徴

頭に入れておいて欲しいのはXMは変動スプレッドであること。

国内FXのスプレッドはほとんどが固定ですが、XMなどの海外FXでは変動スプレッドがほとんどで重大な発表が行われる前でも特に制限されることなく取引ができるようになっています。

XMではスプレッドが広がるタイミングに特徴があります。

①朝方から午前中

市場の時間

朝の5:00~8:00の間はちょうどニューヨーク市場が閉まる時間帯なので、トレーダーの取引への参加も少なくスプレッドが広がりやすくなっているのです。

Left Caption
値動きが大きかったときに損切りラインにかかってしまいそうで怖い時間帯なんだよなー
Right Caption
XMでは日本時間の朝5:00~8:00はスプレッドが1~1.5pips通常よりも広がる傾向があるんだよ。
Left Caption
反対にスプレッドが狭くなりやすい時間帯はいつ?
Right Caption
スプレッドが狭くなりやすい時間帯は日本時間で【23時~1時頃】まで、サマータイムの時だと【22時~1時頃】だよ! 特にロンドン市場やニューヨーク市場など、取引量が多い市場が開いている時間帯はスプレッドが狭くなりやすくなってるの

②連休や年末年始

朝方に広がりやすい条件と同じように連休や年末年始も参加するトレーダーが少なく、流動性が落ちることでスプレッドが大きく開いてしまいやすい傾向があります。

③重要な経済に関する発表が出された時

消費者物価指数・失業率・ADP雇用・ISM景況指数など重要な経済指標が発表される時に、XMのスプレッドは広がりやすくなっています。

毎日何かしらの発表が行われているので、経済指標カレンダーは取引を始める前にチェックしておいた方がいいでしょう。

Right Caption
取引をしている銘柄によってチェックすべき経済発表が違うから、損益に影響のある発表のスケジュール把握は重要だよ!

④月曜日の早朝

朝方から午前中はスプレッドが広がりやすい時間ですが、特に月曜日の早朝は土日が市場が休みだったこともあり特にスプレッドが広がる可能性が高くなっています。

海外FXに慣れたトレーダーはスプレッドが広がりやすい状態で手法を使って取引をして利益を出したりしていますが、基本は広がりやすい時間帯を避けて取引をするのがおすすめです。

XMでは朝の広がりやすい時間帯を避けて、お昼からトレードを始めるのがおすすめされています。

⑤大きな震災被害やテロ

巨大な地震で甚大な被害が出たり、テロが起こった時などもXMのスプレッドは広がりやすくなっています。
他にも大きな企業が倒産してしまったときなども同じようにスプレッドは広がりやすい傾向にあります。

XMではスプレッドが広がる可能性があるタイミングがある程度分かっているので、意識的に避けることで利益を出しやすくすることができます。

XMの口座別のスプレッド平均

口座情報

まずはXMの口座ごとのスプレッドの平均をチェックしてみましょう。

取引されることが多いドル/円の平均スプレッドと最小スプレッドを比べています。

スタンダード口座マイクロ口座ゼロ口座
平均スプレッド1.60pips1.60pips0.10pips
最小スプレッド1.501.500.00
平均コスト1.601.601.10
最小コスト1.501.501.00
取引手数料無料無料通貨ペアによる

XMにはボーナスをもらわず取引手数料を支払うことで、狭いスプレッドにこだわってあるゼロ口座を使うことができます。

ゼロ口座はスプレッドが狭いのでボーナスを受け取らずに取引をしたとしても、トータル的にコストを抑えることができるようになっている口座です。

スプレッドは0.00pipsになることもあるので、コスト重視のトレーダーにはXMのゼロ口座が人気です。

XMはスプレッドは広めでもメリットが多い

FXの通貨ペアや商品CFDなどの銘柄のスプレッドの平均を見て分かるように、XMのスプレッドは決して狭いとは言えません。

でもスプレッドは狭くてもそこをカバーすることができるメリットがXMにはたくさんあります。

最大レバレッジ888倍
ボーナスやキャンペーンが他社よりも豪華
MT4にもMT5にも対応している
取引できる通貨ペア・銘柄が豊富に用意されている
約定力が高く約定スピードも早い
(リクオートなし・99.35%が1秒以下で約定)
Left Caption
スプレッドが広めでしっかりXMにも利益が入っているからこそ、トレーダーが満足できる環境やサービスが提供できているってことだな!
Right Caption
そう!しっかりトレーダーに還元できているからこそ、多少スプレッドが他社より広めでも選ばれ続けているの
Left Caption
XMを使いたいけどコストを重視している場合はどうする?
Right Caption
スプレッド重視ならなおさらXMよ!ゼロ口座を使えば口座開設ボーナスしかついてなくても、トータル的に見てコストは1番抑えられるようになっているから満足できるはず!

XMのスプレッドのまとめ

XMはスプレッドは広めであることが分かりましたが、どの口座を選んだとしても実質スプレッドは狭くなります。

スタンダード口座マイクロ口座
口座開設ボーナス・入金ボーナス・ロイヤルティプログラムがあるから
ゼロ口座
狭いスプレッドで取引ができる口座だから

ボーナスに執着しない人やスプレッドを重視している人は最初からゼロ口座を選ぶことをおすすめします。

あわせて読みたい
XMゼロ口座の驚きのスプレッドと手数料!口座選びで失敗したくない人必見! 「XMのゼロ口座ってどんな感じなんですか?」「XMのゼロ口座って本当に稼げるんですか?」「XMのゼロ口座って手数料が高いって本当なんですか?」 そんなお悩みにお答え...

この記事をレビュー投稿する

投資(FX)は全自動でお任せする時代!

「FXなんてどうせ稼げないよ」私もそう思っていました。しかし、それは思い込みです。実際にFXの自動売買を使い利益を伸ばし続けている自動売買(EA)を紹介します。

気になる方は取引記録をつけていますので、ぜひ参考にしてみてください。
本気で稼ぎたい方以外は見ないでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次