なんでも自動化されてるこの時代,お金を稼ぐのも自動化したい方はコチラから

XMとFXDDの老舗対決!比較すると圧倒的な差が浮き彫りに?

Left Caption
安心して取引をしたいです。
Right Caption
XM・FXDDって本当に利益出せるの?

海外FXを始めようと思っていざネットでFX情報を調べようとしても、FXサイトがたくさんありすぎて迷ってしまいますよね?

海外FXを始めようと考えているなら、「XM・FXDD」という海外FXがおすすめです。

私も実際にXMを利用していますが、「XM・FXDD」は運営実績が10年を超えている、信頼されている業者でもあるのです。

どちらも海外FXの老舗業者ですが、色々な角度から比較をしてみると圧倒的な差が浮き彫りになってきました。

そこで今回は、XM・FXDDの比較と結果を一緒にXMを選ぶべき理由をご紹介しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

このページで学べること
  • XM・FXDDの会社概要や所有ライセンス
  • 特徴や取引環境の比較やおすすめポイント
  • XMを選んだ方がいい理由
目次

XM・FXDDの運営会社の概要

XM・FXDDを運営している会社の概要です。

XM
運営会社Tradexfin LimitedFXDD Bermuda Limited
設立2009年6月19日2002年
所在地12 Richard & Verengaria Street
Araouzos Castle Court,
3rd Floor,3042 Limassol, Cyprus
Clarendon House,2 Church Street,Hamilton HM 11,Bermuda
電話番号+357 25820344(+1) 212 720 7200
資本金3億6000万ドル
(約400億)
非公開
従業員数世界各国に200名以上世界各国に200名以上
主な信託先非公開
(欧州の優良銀行)
非公開
(ユーロ圏銀行)
ライセンスセーシェル(FSA)
番号:SD010
なし

XMの電話番号は問い合わせ先ではありません。

FXDDの方がXMより先に運営を始めていたとは!

それでも口座開設数はXMの方が多いんだよ!

どちらもいち早く日本へのサービス提供に注目し行動を起こした業者ですが、今ではXMは業界トップに・FXDDはよくな評判が目立ってしまっている業者になっています。

ここまで大きな差が出てしまった理由は比較をしつつお話しますね!

トレード環境のスペック早見表

細かい比較をする前にざっと確認できればいいという人のために、簡単な早見表も作っておきました。参考にしてみてください。

XM
口座スタンダード口座
マイクロ口座
ZERO口座
・スタンダード口座
・プレミアム口座
ボーナス・口座開設
・入金
・XMP
期間限定で定期的に開催
ツールMT4・MT5MT4・MT5
取引方式NDD(STP・ECN)NDD方式(STP・ECN)
銘柄通貨ペア:57種類
CFD:47種類
通貨ペア:54種類
CFD:21種類
株式取引不可10銘柄
仮想通貨取引不可6銘柄
最大レバレッジ888倍
(ZERO口座は500倍)
500倍
ロスカット20%50%
スプレッド狭い~やや広い広い
取引手数料ZERO口座
1ロット往復10ドル
プレミアム口座:1ロット往復4円~106円
最低入金額500円20,000円
(銀行送金・bitwallet)
最低取引量0.0001ロット
(10通貨)
0.01ロット
(1000通貨)
入出金方法・銀行送金
・クレジット/デビット
・bitwallet
・STICPAY
・BXONE
・銀行送金
・クレジット/デビット
・bitwallet
・NETELLER
法人口座非対応対応

FXDDにはXMにはない株式や仮想通貨の取り扱いがあるのが特徴です。

それでもメインとなる通貨ペアやCFD銘柄はXMなら豊富にそろっているので、自分の希望するものがないという残念な状態になることはほぼありません。

これだけ見るとXMでもFXDDでもいいように感じますが、比較すると気になる部分が出てくるので確認してみてください。

XMとFXDDを比較

XMとFXDDの比較詳細

では次は項目ごとにXMとFXDDを比較して詳細を見ていきます。

どちらもいい条件が提供されている項目もありますが、大きな差がある項目もありXMを選ぶべきだという理由が分かってくるはずです。

ライセンスと資金管理

XMは日本人向けサービスではセーシェル金融サービス庁のライセンスを取得していますが、FXDDライセンスなしの運営になっています。

XM
日本向けサービスセーシェルライセンス(FSA):SD010
本社・その他支社イギリス(FCA):538324
ベリーズ:IFSC/60/354/TS/19
オーストラリア(ASIC):443670
キプロス(CySec):120/10

XMは最難関ライセンスを持っているんだよな

FCAライセンスは取るのも持ち続けるのも難しいんだよね

以前はFXDDも3つのライセンスを持っていました。

過去のライセンス

現在はなぜライセンスを1つも持っていないのか、それぞれのライセンスがなくなってしまった原因は様々でした。

●マルタ金融庁(MFSA)
いきなりなくなったので原因については不明

●全米先物協会(NFA)
海外へのサービス提供のために条件が厳しいライセンスは合わないということでFXDDの方が脱退を表明

●米国商品先物取引委員会
2010年11月から2012年12月の間の資本金が不足していたことが分かったため剥奪

ライセンスがないと絶対に怪しいと断言することはできませんが、ないよりもあった方が・そしてより信頼性が高い方が安心感はあります。

人それぞれの感じ方の違いはあると思いますが、グループ全体でいくつものライセンスを持っているXMの方が安心して取引ができる環境ではあるのが現状です。

資金管理

XMもFXDDもトレーダーから預かった資金は分離管理をしています。

信託保全はないのでもし倒産するなどの最悪の状況になってしまった時に、資金が戻ってくる保証はなにもない状態です。

分離管理のみ

海外FXではXMやFXDDだけじゃなく他にも分離管理のみで信託保全がない業者はたくさんあり珍しいことではありません。

きちんと信頼できる実績ある銀行に分離管理されています。

どうしても心配な人はある程度利益が出たらそのたびに出金して大金を預けておかなければいいよ

口座の種類・機能

XMは3種類・FXDDには2種類の口座があります。

FXDDのスタンダード口座はXMのスタンダード口座と、FXDDのプレミアム口座はXMのZERO口座と似た機能を持っている口座です。

XMの取り扱い口座3種類

スタンダード口座マイクロ口座ZERO口座
通貨ペア57種類57種類56種類
CFD銘柄42種類42種類取引不可
貴金属5種類5種類2種類
ボーナス・口座開設ボーナス
・入金ボーナス
・XMP
・口座開設ボーナス
・入金ボーナス
・XMP
口座開設ボーナス
最大レバレッジ888倍888倍500倍
初回最低入金500円500円10,000円
ロット単位100,000通貨1000通貨100,000通貨
最低取引量1,000通貨
(0.01ロット)
10通貨
(0.01ロット)
10,000通貨
(0.01ロット)
最大取引量500万通貨
(50ロット)
10万通貨
(100ロット)
500万通貨
(50ロット)
手数料無料無料1ロット往復10ドル

XMで1アカウントで開設できる口座数は最大8個です。

最初は低リスク少額資金で取引ができるマイクロで練習したぞ!

慣れたらスタンダード口座にランクアップしたり、スキャルピングトレードや低コスト重視ならZERO口座に挑戦するのもおすすめだよ

FXDDの取り扱い口座2種類

スタンダード口座プレミアム口座
通貨ペア54種類54種類
CFD銘柄14種類14種類
貴金属7種類7種類
株式10種類10種類
仮想通貨6種類6種類
ボーナスFXトレードグランプリ2020FXトレードグランプリ2020
最大レバレッジ500倍500倍
初回最低入金20,000円20,000円
ロット単位100,000通貨100,000通貨
最低取引量1,000通貨
(0.01ロット)
1,000通貨
(0.01ロット)
最大取引量制限なし制限なし
手数料無料1ロット往復4円~106円

100,000通貨取引をする時の往復手数料はXMのZERO口座で約1,069円と統一されていますが、FXDDのプレミアム口座は取引する通貨ペア・銘柄で変わります。

【1ロット往復:5.98ドル(約640円)】
EUR/USD・GBP/USD・USD/JPY・USD/CHF・AUD/USD・EUR/JPY・GBP/JPY

【1ロット往復:9.98ドル(約1,067円)】
その他通貨ペア+銘柄

さらにFXDDではもうひとつ口座維持手数料に注意が必要です。

90日間取引や入出金がなかったら口座維持手数料がかかるのはXMも同じですが、FXDDの場合は引かれる口座維持手数料が高くなっています。

XM
月5ドル(約535円)月30ドル(約3,208円)

3ヵ月以上取引をしない時は手数料に注意してね!

最大レバレッジ・制限

最大レバレッジ・制限

XMは最大レバレッジ888倍とハイレバレッジですが、FXDDは500倍と業界でも平均的な設定になっています。

レバレッジが違うとそれだけ必要になる証拠金の金額にも差が出るということです。

そこで分かりやすいように、スタンダード口座でUSD/JPYを1ロット最大レバレッジでトレードをした時の必要証拠金を計算して比較してみました。

XM:12,043円
FXDD:21,387円

必要となる証拠金に9,000円弱差があります。

ただ少ない証拠金で大きな利益を狙える分、損失が出たときの金額も比例して大きくなるリスクは覚えておかなければいけません。

またレバレッジ制限にも気を付けてトレードをする必要があります。

レバレッジ制限

XMは口座残高によって最大レバレッジに制限がかかります。

口座残高マイクロ口座
スタンダード口座
ZERO口座
500円~200万円888倍500倍
200万円~1,000万円200倍200倍
1,000万円以上100倍100倍

もし口座残高が増えてレバレッジ制限がかかってしまっても出金をして減らせば解除されるので安心してください。

FXDDは口座残高によるレバレッジ制限はありませんが、取引する通貨ペアや銘柄によって最大レバレッジに制限がかかります。

HKD・CNH・DKK・TRYを含む通貨ペア設定レバレッジの1/10
MXNを含む通貨ペア設定レバレッジの1/4

制限されている訳ではないですが、最初から最大レバレッジが低い銘柄もあります。

★エネルギー:設定レバレッジの1/2
★株式指数:100倍
★仮想通貨:10倍

XMにも通貨ペアや銘柄によってレバレッジ制限があるので以下を参考にしてください。

あわせて読みたい
XMのおすすめレバレッジは?利益の計算や制限・変更のやり方まで解説 「XMのおすすめレバレッジが自分に合っているかどうか不安」「レバレッジの影響ってありますかね?」「レバレッジについて詳しく教えてください」 と気になっている方も...

ボーナスやキャンペーン・イベント

XMは海外FX業界でも珍しくボーナスを期限を決めずにずっと提供し続けている業者です。

口座開設ボーナス・入金ボーナス・XMP(取引ボーナス)があり、キャンペーンなどでもらえる金額が多くなる期間があっても少なくなる期間はありません。

XMボーナス

口座開設ボーナスは新規開設者なら全員がもらえますが、入金ボーナスやXMPは条件があるので以下で確認しておいてください。

xmのボーナスに関してはコチラ

FXDDでは2020年6月現在、口座開設ボーナスや入金ボーナスは提供されていません。

現在は日本時間で3月2日~8月1日までの22週で開催されているFXトレードグランプリ2020が目玉です。

FXトレードグランプリ
期間3月2日(月)~8月1日(土)
内容・1週間ごとに計22回トレードコンテストを開催
・週ごとに優勝者に50万円+特別ボーナス50万円
対象者・スタンダード口座、プレミアム口座、法人口座
(エントリー不要)
注意事項・複数口座保持者は全口座対象だが賞金対象は1番成績がいい口座のみ
・週2ロット以上の往復取引が必須
・ランキングは収益率で集計
・総合ランキングは各週の成績で付与されるポイントの合計で集計

3000万円の賞金はすごいな!

PAMM口座とMAM口座は対象外だから注意してね!

平均スプレッドと取引手数料

XMは平均スプレッドが業界内でも広めであると言われていますが、それ以上に平均スプレッドが広いのがFXDDです。

口座ごとに平均スプレッドを比較してみました。

スタンダード口座の平均スプレッド

XM
USD/JPY1.7pips2.3pips
EUR/JPY2.5pips3.0pips
EUR/USD1.8pips2.4pips
GBP/JPY2.7pips3.8pips
GBP/USD2.1pips2.6pips
AUD/USD1.8pips1.8pip
AUD/JPY3.0pips3.5pips

ZERO口座・プレミアム口座の平均スプレッド

XM
USD/JPY1.1pips1.1pips
EUR/JPY1.10pips1.898pips
EUR/USD1.10pips1.598pips
GBP/JPY2.10pips7.898pips
GBP/USD1.40pips1.988pips
AUD/USD1.30pips1.298pips
AUD/JPY1.80pips2.398pips

※取引手数料も含めて計算しています

どちらの口座の平均スプレッドもXMの方が狭くなっています。

平均より広いと言われるXMより広いFXDDはかなり広めの設定であるということです。

コスト重視なら絶対XMだな~

効率いい投資をするならコスト面もしっかり管理しなきゃね!

ゼロカットと追証

XMもFXDDもゼロカット・追証なしが大きなメリットになっています。

2014年1月15日にスイス国立銀行が政策変更に伴って為替介入を撤廃したことで起こった歴史に残る大暴落のことです。

スイスフランショック

値飛びをして急落しているので損切の注文も役に立たず多くのトレーダーに大きな損失がのしかかってしまいました。

でもXMはゼロカットを行いトレーダーをきちんと保護しています。

重要なお知らせ
スイス国立銀行がEUR/CHFの上限撤廃を決定したことによって引き起こされた最近の市場での非常に大きな値動きによって、XMはスイス国立銀行による大混乱の影響は受けていないことをお客様に保証致します。
XMは常にマイナス残高の自動的な保護を提供していることをお客様に再度ご案内申し上げます。
先週中にマイナス口座残高が発生したすべてのお客様は、当社の評判と強みへのお約束を果たすために、マイナス残高が起こりうる他のケースと同様に、マイナス残高は既にリセットされています。

きっちり責任を果たしたXMとは反対に、このスイスフランショックでFXDDが取った行動によってその後の評判を悪くしてしまうことになったのです。

今回はサービスの範囲を超えておりますため、顧客同意書上、弊社サービスのご利用にはマイナス額をご入金いただく必要がございます。

ゼロカットしなかったのか?

そうなの。今回の急落は手に負えないから払ってねって言ったんだよ

スイスフランショックは倒産する業者も出るほどの大きな暴落だったので、FXDDはトレーダーよりも会社を守ることを優先してしまったのです。

この時からFXDDは約束を破った・実際はゼロカットはなく追証があると言われるようになりました。

いつまたスイスフランショックのような出来事が起こるかは分からないので、実行した実績があるXMの方が安心です。

入金と出金の方法

入金出金

XMもFXDDも入出金は銀行・クレジットカード・電子決済サービスと色々な方法に対応していて選びやすくなっています。

大きな違いはXMには入金が即反映される手段がありますが、FXDDにはないことです。

入金方法

XM
銀行送金◆口座ごとに指定の銀行へ振り込み
◆30分~1時間で着金
(1万円未満の入金は手数料980円)
◆三井住友銀行の口座へ振込み
◆振込み連絡後1~3営業日で着金
(入金額の2.5%の手数料)
◆最低入金額が20,000円
クレジット
デビット
◆VISA・JCB・Maestro
◆即時反映
◆VISA・JCB
◆1営業日以内に反映
電子決済サービス◆即時反映◆1営業日以内に反映
◆bitwalletは最低入金額が20,000円

FXDDは即時反映がないから早めの入金が必要になるよ

XMもFXDDも業者側に発生する手数料は無料でも、電子決済サービスへ支払う手数料が発生することがあるので事前に確認しておいてください。

出金方法

XMは入金額までは入金した方法と同じ方法で出金し、取引の利益分は銀行送金で出金をする決まりになっています。

出金の決まりについては以下を参考にしてください。

あわせて読みたい
XMtradingの出金方法は5種類!出金手数料から反映時間まで完全攻略 XMでは今までに何回か出金方法の追加・削除があり、その都度おすすめな出金方法の情報も変わっていました。 現在は利用することができる出金方法は5種類あります。 ◇国...

FXDDの出金方法は以下の通りです。

FXDD出金
FXDD出金

1営業日~10日で出金が反映されると書かれていますが、クレジットカードはカード会社との兼ね合いもあるので長いと数ヵ月かかることがあります。

FXDDではこまめに出金をするとかなりコストがかかるので注意してください。

出金の手数料の注意
・毎月1回目の出金は手数料無料
・月に2回目以降の出金は毎回手数料が40ドル(約4,287円)
・海外送金で出金する時はリフティングチャージも合わせると手数料が8,000円以上かかる
・出金額が100ドル(約10,717円)の場合は回数に関係なく手数料25ドル(約2,680円)

無料と書いてあっても気を付けなきゃ…

もったいないからね!出金手数料を抑えるならbitwalletが824円だけだから安くておすすめだよ

日本語サポート

日本語サポート

XMもFXDDも公式サイトはしっかり日本語対応していて見やすいです。

サポートにも日本語デスクを用意して、英語が話せなくても日本語で問い合わせができる環境を整えています。

XM
日本語電話サポート現在休止中・公式からコールバック申請
・(+1)212-720-7200
チャットサポート9:00~17:00月曜日午前7:00~土曜日午前5:55
メールサポート9:00~17:00(受付は24時間)月曜日午前7:00~土曜日午前5:55
日本人スタッフ数17人20人前後

XMでは電話対応は追い付かないため現在は休止中ですがチャットでリアルタイムで問い合わせができるので特にデメリットにはなっていません。

FXDDは日本語デスクが平日は24時間受付をしているのでかなり便利です。

ただチャットサポートは以下の表示がでることがあります。この時はメールまたは電話での問い合わせしかできません。

サポートスタッフ不在
Due to recent events, Live Chat is temporarily unavailable. Please send an e-mail to jp@fxdd.com for assistance

翻訳をしてみると「最近のイベントのため、ライブチャットは一時的にご利用いただけません。 jp@fxdd.comに電子メールを送信してください。」となりました。

日本語デスクスタッフが減っているという話もあるので、不在の時は不便かもしれません。

FXDDよりXMをおすすめする理由

XMとFXDDを比較してみてXMをおすすめする理由が分かったと思います。

24時間サポートが対応していることや入出金の選択肢が多いことなどメリットはありますが、デメリットとなっていることが妥協できるものではないからです。

FXDDのデメリット
①ゼロカットをしなかった過去がある
②口座維持費が高い
③月2回目以降の出金手数料が高い
④スプレッドが広い
⑤最低入金額が高めで反映も遅い

過去の裏切り行為がやっぱ気になる

利用は自己責任でっていうことになるね…

それでもやっぱりFXDDが気になるという人は世界中のトレーダーからの口コミが集まるforexpeacearmy.comで評判を確認してみてください。

現在、FXDDの利用には極端な注意を推奨すると書かれています。

安心して利用できるのはやっぱりXMで間違いありません。

XM公式サイトでの口座開設はこちら➤

この記事をレビュー投稿する

投資(FX)は全自動でお任せする時代!

「FXなんてどうせ稼げないよ」私もそう思っていました。しかし、それは思い込みです。実際にFXの自動売買を使い利益を伸ばし続けている自動売買(EA)を紹介します。

気になる方は取引記録をつけていますので、ぜひ参考にしてみてください。
本気で稼ぎたい方以外は見ないでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次