• TOP
  • XM基礎
    • XM攻略
    • XM口座
    • XM比較
  • XM公式
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
メニュー

XMのトリセツ

  1. Top>
  2. XM口座

XMで口座解約ができない?残高の処理や再開設について

2022年6月29日

XM口座解約

「複数の口座をもっているのですが、使わない口座があるので解約したいです」
「今後XMを使う予定がないので口座を解約したいのですが…」
「一度XMを解約して、しばらく経ってから再度登録し直すことってできますか?」

と口座を開設したものの使わなくなってしまったので、口座を解約しようかなと悩んでいる方もいるかもしれません。

トレード手法によってスタンダード口座+ゼロ口座など、複数の口座を使い分けているトレーダーも多いようです。

しかし、使わない口座をそのまま、ほったらかしにしておくメリットはありませんので口座を解約しておくことをおすすめします。

そこでこの記事では

このページで学べること
  • 口座を放置するデメリット
  • 口座解約の方法
  • 残高がある場合にすべきこと
  • 再開設の方法

など、XMの口座解約方法や注意点について紹介します。XMの口座解約をいますぐにしたい方にも参考になると思いますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

目次
  • 1. 放置はダメ!XMで口座を放置するデメリット
    • 1.1. 口座を複数開設している場合の条件
  • 2. 約3分でできる口座解約の方法
    • 2.1. XMのボーナスや残高がある時
    • 2.2. 口座解約にかかる時間
  • 3. 口座解約の後の再開設への影響は?
    • 3.1. 口座の追加と再開設の方法
    • 3.2. 再開設でのボーナスは?
  • 4. XMの口座解約のまとめ

放置はダメ!XMで口座を放置するデメリット

1アカウントで8つも口座が持てるなら別に1つくらい使わない口座があっても、ほったらかしにしておいていいや!と思うかもしれませんが解約をしておくべきです。

最大まで開設してから整理すると、間違って使っている口座を解約してしまうなどのミスが起こってしまう可能性もあるからです。

XMでの取引を休む・やめるとなった時は口座解約は絶対にしてください。放置するデメリットは【口座凍結・休眠】の2つになります。

凍結・休眠

XMで口座開設をしてから、90日間取引も入出金もしない状態でほったらかしにしてしまっていると、残高がある場合は休眠・残高がない場合は凍結となります。

Left Caption

 

凍結は口座の作り直しになるよな~
Right Caption

 

その通り!休眠はもっと注意が必要だよ

休眠口座はプラットフォームにログインすればまた取引が再開できるので、まったく口座が使えない状態になったわけではありません。

ただし、休眠期間中は口座維持手数料が引かれてしまいますので解約しておく方がよいでしょう。

  • ボーナスは消滅
  • 月5ドルの手数料(現在(2022年6月29日)レートで680円)

残高が減って手数料が支払えなくなり90日が経過したら凍結となります

ムダに口座維持手数料を支払うよりは、早めに口座解約をしてスッキリさせておいた方がいいのは間違いありません。

口座を複数開設している場合の条件

XM口座を1つだけ開設してトレードしていた人は、先ほどご紹介した休眠・凍結の条件となります。ただ、口座を複数開設している人は少し条件が異なります。

口座

普通ならこの場合はZERO口座が休眠・凍結の対象になりますが、複数口座を開設しているときは対象になりません。

Left Caption

 

なんで?優遇措置?
Right Caption

 

違うよ!スタンダードとマイクロが対象になっていないからだよ

スタンダード口座とマイクロ口座は頻繁に利用されているので、この場合はZERO口座は休眠にも口座凍結にもならずそのままコストなしで維持を続けることができます。

一部では口座ごとに休眠・凍結となるので口座解約を!と説明されていますが間違いです。

どれかひとつでも使用されている口座があれば、例え90日以上使っていない口座があったとしても問題はありません。

ここは誤解なされないようにしてください!

約3分でできる口座解約の方法

XMのマイページにログインしてマイアカウントの概要のアクション欄を開きます。

マイページ

口座を解約するを選ぶと取引口座を解約するという画面が表示されます。

口座解約申請

クリックするとXMから「解約申請を承りました」と記載されたメールが届き、口座解約手続きを進めるリンクがあるので開いてください。

最後に緑の口座を解約するという画面になるので、取引口座を解約するで完了させてください。

口座解約完了

XMからの返信も早く、数分あれば口座解約の手続き自体は完了できます。

XMのボーナスや残高がある時

口座解約をする時、ボーナスはもともとなかったものなので消滅してもいいや!と割り切りやすいですが、残高はなくならないと解約ができません。

他の口座に資金を移動させる(口座振替)か出金をして残高が残っていない状態にしてください。

  • 出金の処理の途中や残高が残っている
  • 未決済ポジションがある

残高を0円にしたりポジションを決済したあと24時間経過しないと口座解約手続きはできないので注意してください。

Left Caption

 

申請後に解約手続きをやっぱりやめたくなったら?
Right Caption

 

口座解約処理の完了前ならトレードをしたり入金をすれば口座はまた有効になるよ!マイページから自分で有効に変えることも可能だよ

口座解約にかかる時間

XMでは持っている口座が1つだけの場合と複数の場合で、口座解約にかかる時間が変わります。

口座を1つだけしか持っていない:解約処理時間:24時間
口座を複数持っている:即時に解約

口座をいくつか持っている場合はすぐに解約が完了しますが、1つだけしか持っていない人は24時間もかかってしまいます。

1つしか口座がない人が解約申請をした後に「やっぱりまだ使いたい!」となった時にキャンセルができるように時間が設けてあるということです。

口座解約の後の再開設への影響は?

XMでは口座解約をしたからと再開設ができなくなったりするなどの影響はありません。ただ当然のことですが口座解約手続きがすべて完了した後の再開設(復活)は不可能です。

解約をしてしまった口座を復元することはできないので、再度新しく口座を開設し直す必要があります。

口座の追加と再開設の方法

口座解約後も他の口座でトレードをしていた人は、口座追加をすればいいので簡単です。

口座の追加

XMマイページの口座を追加するをクリックすると

◇プラットフォーム
◇口座タイプ
◇口座の基本通貨
◇レバレッジ
◇口座ボーナス
◇パスワード

の入力フォームが開きます。すべて入力をして確認にチェックを入れ、最後にリアル口座開設をクリックすれば完了です。

口座解約後に持っている口座がひとつもない場合は、最初と同じように口座開設手続きをしなければいけません。

忘れてしまったという人は手順を画像つきで説明しているので以下の記事を参考にしてください。

最短10分!XMTrading口座開設登録方法

最短10分!XMTrading口座開設登録方法

XMtradingの口座開設方法と有効化のやり方をわかりやすく解説していきます。xmの口座開設は間違わなけ ...

 https://fx-mtrading.com/xm-account-opening/

再開設でのボーナスは?

再開設のボーナス

XMの口座開設ボーナスは新規口座開設の1回のみなので、2つ目・3つ目の口座を開設したり再開設をしても受け取ることはできません。

Left Caption

 

上限までもらってなければ入金ボーナスは受け取れるよな!
Right Caption

 

そうだね!ロイヤルティプログラムも対象になっているよ

入金ボーナスに関してはXMでは一度上限まで受け取ってしまったとしても、また受け取ることができるチャンスがあるので以下の記事の3-1を参考にしてみてください。

【2022年12月最新】XMのボーナス完全版!受取・消滅・再登録などすべて解説

【2022年12月最新】XMのボーナス完全版!受取・消滅・再登録などすべて解説

2021年最新のXMtrading(エックスエム)ボーナスについてご紹介します。現在開催中の口座開設ボーナスや ...

 https://fx-mtrading.com/xm-bonus/

XMの口座解約のまとめ

Right Caption

 

覚えておいて欲しいポイントをまとめておくね!
  • 残高・ポジションがある場合は解約ができない
  • 休眠口座になるとボーナスは消滅する
  • 口座を複数持っている時はどれかの口座が動いていればOK
  • 解約完了後の再開設(復活)はできない

使わない口座がある時は早めに解約をしておいた方が、増えた時の口座整理が断然楽になります。

本当に稀な話ですが、放置していたXM口座が不正利用されたケースもあったので使わないなら口座解約をしておくことをおすすめします。

XMはこちら
⇐海外fx業界人気NO.1
おすすめはここだけ!!

XM口座

Posted by XMのトリセツ


XMで窓埋めは控えるべき?グレーゾーンにシロクロつけてみた
Next
XMのおすすめレバレッジは?利益の計算や制限・変更のやり方まで解説
Prev

関連記事

XMのゼロ口座まとめ!極狭スプレッドだけど手数料が高いって本当?

XMの3つの口座タイプではロットの単位などの他にほとんど違いがないマイクロ口座や ...

XMの口座の有効化

XMの口座の有効化に必要な本人確認書類とアップロードの仕方について解説

「XMで口座開設したら取引できるんですか?」 「XMの口座有効化って大変そう.. ...

XMtrading(エックスエム)の新規口座開設ボーナス受け取り方法・手順

XMの新規口座開設ボーナスの受け取り方法!最速で受け取るやり方はコレ

この記事ではXM(XMtrading/エックスエム)で口座を有効化したあとにやる ...

XMのデモ口座は意味なし!効率よく勝つための海外FXの始め方

  XMのデモ口座で練習して慣れてからリアルなトレードがしたいな~ と ...

XMのKIWAMI極口座ってどうなの?メリット・デメリット追加方法まで解説

2022年10月26日になんと、XMから新しくリリースされたばかりの「KIWAM ...

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。※ が付いている欄は必須項目です

xmの公式サイト

XMお役立ちツール

  • XMログイン
  • リアル口座開設
  • ボーナス情報
  • ウェビナー情報
  • 証拠金計算ツール
  • pip値計算ツール

カテゴリー

  • XM口座
  • XM基礎
  • XM手法
  • XM攻略
  • XM比較
  • パム・マム

新着記事

XMとiFOREXならどっちがおすすめ?項目別に徹底比較

絶大な人気を誇るXMですが、iFOREXも高額な利益を出すアイフォ戦士で有名にな ...

XMの住所変更の方法は2通り!画像付きで申請方法を解説

引っ越しをしたらXMへ住所変更の手続きを申請しなければいけません。 口座開設をし ...

口座タイプはどれがいい?XM口座の比較と使い分けの方法を伝授

XMにはスタンダード口座・マイクロ口座・ZERO口座・KIWAMI口座の4種類の ...

XMの口座の有効化

XMの口座の有効化に必要な本人確認書類とアップロードの仕方について解説

「XMで口座開設したら取引できるんですか?」 「XMの口座有効化って大変そう.. ...

XMにおけるマージンコール・ロスカット・証拠金維持率について

「マージンコールって何ですか?」 「XMの証拠金維持率はどのくらいを維持するのが ...

  • 運営会社情報
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 2023 XMのトリセツ All Rights Reserved.