- 無料EAと有料EAの違い
- 無料でEAを提供できる理由
- EA提供者の心理が分かる
- EA利用者側のメリット・デメリット
- お試しなら無料EAでも十分
EA(エキスパートアドバイザー)とはMT4・MT5と紐づけて、自動で取引をしてくれるシステムツールのことです。
EAを稼働させておくだけで、24時間体制でポジションを売買してくれます。
そんなEAには無料と有料のものがありますが、有料のEAだからといって勝ちやすいというわけではありません。
EAは、開発者の手間や技術がかかっているため有料にするのが一般的ですが、無料の場合は専用の口座を開設してもらうことで取引の一部をIB報酬として得ている場合もあります。
今回はそんな有料EAと無料EAのそれぞれのメリット・デメリットを徹底解説いたします。
無料EAと有料EAの違い
結論から申し上げると、無料EAと有料EAの大きな違いは開発者の利益になるタイミングです。
そして無料EAと有料EAの性能には大きな差はありません。
無料でEAを提供する理由
一見、無料EAは開発者側に一切メリットがないように思えますが、実は「EA利用者側に負担をかけず」に開発者側も利益を得ています。
なぜかというとEA開発者側が指定するFX業者でユーザーにトレードしてもらうことで、その取引手数料(スプレッド)の一部を報酬として受け取っているからです。
つまりEA利用者が継続して利用すればするほどEA開発者は報酬が発生するため、より良いEAを提供しようという心理が働きます。
有料EAだから勝てるというわけではない
冒頭でも申し上げましたが無料EAと有料EAがある場合、消費者の心理的に有料のほうが優れていると感じがちですが、有料EAと無料EAの性能の良さには差がなく、あくまで開発者の力量によります。
有料EAの場合、EAが売れればそれだけで利益になるので、悪く言えばいかにも勝てそうな謳い文句で販売すれば良いわけです。
しかし無料EAは、継続してEAを使ってもらわなければEA開発者に報酬が入らないため、よりよいものを作ろうと努力する傾向にあります。
以上のことから、結局は開発者の力量によるので有料EAと無料EAはどちらを選んでも差はなく、大切なのはいかに良いEAを見極めるかが肝になります。
\ 13,000円分のトレード資金がもらえる ! /
公式サイト:https://xmtrading.com/register
無料EAと有料EAのメリット・デメリット
無料EA | 有料EA | |
メリット | ○初期投資がいらない ○気軽にEA検証できる ○サポートが充実 | ○FX業者を指定されない |
デメリット | ✕FX業者が指定される | ✕高額な初期投資が必要 ✕気軽にEA検証できない ✕詐欺のリスクがある |
改めて無料EAのメリットとデメリットをおさらいしていきましょう。
無料EAのメリット
無料EAは無償で提供されるため、追加の費用をかけることなく利用できます。とくに初心者トレーダーや予算の制約があるトレーダーにとって、経済的な負担を軽減する点がメリットです。
さらに無料EAを利用することで、EAの設定やパラメータの調整、戦略のテストなど、実践的な知識を習得することができます。無料EAの仕組みやコードを解析することで、プログラミングやアルゴリズムの理解を深めることもできます。
またEAは、新しいトレード戦略やアイデアを試すためのプラットフォームとしても役立ちます。実際の市場データを使用してバックテストを行い、戦略の有効性を評価することができるからです。これにより、リスクを最小限に抑えながら新しいアプローチを探求することができます。
有料EAのメリット
有料EAはいかに良いEAを開発しても、使って実感してもらわなければ口コミも広まらず購入に繋がりません。
よって有料EAの場合、EAの無料設置サポートなどといった手厚いサポートを受けられる場合があります。
※ただし最近は無料EAも無料設置サービスや指標停止アナウンスなどサポートが充実している無料EA業者もあります
無料EAと異なり、使ってもらうまでのハードルが高いため、分からないことだらけのEA初心者には非常に有益なサービスが多いことが特徴です。
さらに有料EAは無料EAよりも圧倒的に種類が多く、その分選べるEAの選択肢も広がります。多くのフォワードテストを比較しながら納得できるEAを購入することで、早く利益を上げる可能性も高まります。
無料EAのデメリット
基本的に無料EAにも優秀なものはたくさんありますが、無料だから適当なシステムという場合もあります。
また、無料EAは開発者がIB報酬目的で提供しているため、最悪の場合おおきなロットをかけさせて一発で溶かすEAも可能性としてあります。
よっていくら無料だからといっても悪質なEAに騙されないよう利用する場合は注意が必要です。とくに大きなロットをかけて取引するよう促すEAは危険と思っていいでしょう。
さらに、出金トラブルが多いFX業者しか稼働できないEA業者にも注意が必要です。詐欺まがいのFX業者が口座開設してもらいたいがためにEA業者として配布しているケースもあるため、FX業者は必ず評判の良いFX業者にしましょう。
有料EAのデメリット
当然ですが、有料EAは購入するとき万単位のお金が必要になります。
有料EAの相場は安いもので3万円~、高いもので50万円~といったものまで非常に幅広く設定されています。
口コミやフォワードテストの結果もよくEAと相場の相性が良ければ、30万円で購入して50万円で運用したとしても、月利60%であればひと月でEA購入代がペイできますので、無理して購入するような金額でなければ購入を検討しても良いでしょう。
ただし粗悪なEAを、さも稼げるEAとして販売しているEA業者も少なからずあります。購入する際は必ずバックテストをした上で購入してください。
ステマなし!評判が良いおすすめ無料EA
XMが利用できるおすすめ無料EAをご紹介します。
プリマゴールドプラス
詳細 | |
---|---|
対象口座 | マイクロMT4 |
取引銘柄 | GOLD |
推奨証拠金 | 10万円から |
想定月利 | 300%以上 |
もともとGBPUSDの無料EAを配布していましたが、2024年にリリースしたプリマゴールドプラスがマイクロ口座から始められる手軽さと1週間で元本回収した実績があることから1番人気になったのが、このプリマゴールドプラスです。
実際に筆者も4日で元本回収ができたので爆益タイプのEAを探している方にはぜひおすすめです。
プリマゴールドプラスはプリマ公式LINEから受取できます。
おすすめできるEAの特徴
無料EA、有料EAの違いを見ていきましたが、あらためてEAの選択には慎重さが必要であり、市場状況やトレード戦略に合わせて選ぶ必要があります。また、無料か有料かに限らずEAの効果や信頼性は過去のパフォーマンスに依存するため、選択する際には注意が必要です。
おすすめのEAを特定することは難しいですが、EAを選ぶ際に考慮すべきいくつかの要因がありますのでここでは良いEAの特徴を4つに絞ってご紹介します。
- パフォーマンス履歴
- サポートとアップデート
- コストがかかりすぎない
EAを選ぶ際には、詳細な調査と検討が必要です。また、EAの効果は市場状況に影響されるため、常にリスク管理を忘れずに行うことが重要です。EAを使用する場合でも、トレードに関する知識と経験を積むことが大切です。
良いEAの特徴①パフォーマンス履歴
良いEAはパフォーマンス履歴を必ず公開しています。パフォーマンス履歴とはフォワードテストの結果のことです、
フォワードテストは実際の相場で運用した成績になるので、どんな相場に対応しているのかを明確な判断材料になります。
また公開デモ口座を公開しているEAは特に安心です。相場は生き物のためリアルタイムの損益情報は重要な情報材料になります。
ただ、その日一日だけ成績がいいということも十分ありますので、実際に利用している人たちのリアルな意見を参考にするのもお忘れなく。
良いEAの特徴②サポートとアップデート
良いEAはサポートとEAのアップデートもこまめに行っています。
とくにEA初心者であればサポート対応や相場状況に合わせた稼働時間のアドバイスなどが無いと、EAを上手に活用できず損してしまう可能性があります。
ですのでサポートが充実しているEA業者はしっかりと見極めましょう。
良いEAの特徴③コストがかかりすぎない
EAには無料EAと有料EAがありますが、有料EAだから良いというわけではありません。
無料EAを利用すれば、初期投資は推奨証拠金のみだけなのでリスクを少なくして始めることが出来ます。
まとめ
無料EAと有料EAはどちらが優れているというものではなく、あくまで開発者の力量によるということがわかりました。
まずは無料EAを使ってみたいという方は、以下の記事も参考にしてみてください。