「XMのボーナスだけ稼ぎたいです」
「効率的に稼ぐ方法はありませんか?」
「できるなら、自己資金を減らさずに稼ぎたいです」
こんな悩みにお答えしていきます。
XMで新規に口座開設すると、口座開設ボーナス3,000円(時期により、13,000円)がもらえるということを知っていますか。
XMの3,000円のボーナスだけで取引して稼ぐことができるんです。
XMの3,000円のボーナスだけで取引することは、通称「XM3,000円チャレンジ」と呼ばれています。
XMのレバレッジ1,000倍を駆使すれば、ボーナスだけで取引しても、3,000円チャレンジで大きな利益を狙えるでしょう。
そこで本記事では、以下の内容を解説します。
- XM3,000円チャレンジとは?
- XMの口座開設ボーナスだけで取引した場合の利益は?
- XMのボーナスだけで取引して稼ぐ手法を紹介!
XMの3,000円のボーナスだけで取引して、利益がどのように増えるかシミュレーションします。
さらに、XMのボーナスだけで取引して稼ぐための、具体的なトレード手法も紹介します。
他サイトにはない、ここでしか学ぶことができないとっておきの情報をあなただけに特別公開しますので、XMのボーナスを使って稼ぎたい人は、ぜひ最後までご覧ください。
\ 海外FX最大手で安心 /
XM3,000円チャレンジとは?
XMの「3,000円チャレンジ」とは、特にXMで3,000円チャレンジと言う名のイベントを開催しているわけではありません。
「3,000円チャレンジ」は、XMの3,000円の口座開設ボーナスだけで取引して、大きな利益を狙っていくトレードのこと。
個人でいつでも気軽に始められる点が、XM3,000円チャレンジの特徴です。

たった3,000円のボーナスだけで稼げるんですか?
と思うかもしれませんが、XMにはレバレッジ1,000倍という強みがあります。
XMのハイレバレッジを活用すれば、3,000円のボーナスだけで取引しても、十分に大きな利益を狙えるでしょう。
XMの口座開設ボーナスだけで取引した場合の利益は?
では、XMの3,000円口座開設ボーナスだけで取引した場合、どのくらいの利益を狙えるのかを検証します。
日利(資金に対しての1日の利益率)を3%・5%としてシミュレーションしてみましょう。
XMのボーナスだけで取引したときの利益(日利3%)
日数 | 資金(円) | 利益(円) | 資金+利益(円) |
1日目 | 3,000 | 90 | 3,090 |
2日目 | 3,090 | 93 | 3,183 |
3日目 | 3,183 | 95 | 3,278 |
10日目 | 3,914 | 117 | 4,032 |
20日目 | 5,261 | 158 | 5,418 |
30日目 | 7,070 | 212 | 7,282 |
40日目 | 9,501 | 285 | 9,786 |
50日目 | 12,769 | 383 | 13,152 |
60日目 | 17,160 | 515 | 17,675 |
70日目 | 23,062 | 692 | 23,753 |
80日目 | 30,993 | 930 | 31,923 |
90日目 | 41,652 | 1,250 | 42,901 |
100日目 | 55,977 | 1,679 | 57,656 |
120日目 | 101,100 | 3,033 | 104,133 |
143日目 | 199,530 | 5,986 | 205,515 |
156日目 | 293,016 | 8,790 | 301,806 |
180日目 | 595,641 | 17,869 | 613,510 |
197日目 | 984,504 | 29,535 | 1,014,039 |
上表は「日利3%」、つまり毎日資金に対して3%の利益を重ねた場合の、資金推移シミュレーション表です。



意外と3,000円のボーナスだけで取引しても稼げるんですね
と感じて頂けたのではないでしょうか?
XMの3,000円ボーナスだけで取引しても、日数経過とともに1日あたりの利益が大きくなっていくのが分かると思います。
1日目は、3,000円に対して3%なので利益は90円。しかしコツコツ利益を重ねていき、100日目には資金が5万円以上に。
100日目を超えると、利益・資金は加速度的に増えていき、120日目で10万円、143日目で20万円…そして、197日目には100万円を突破するのです!
FX稼働日は月20日ぐらいなので、毎日3%の利益を得られれば、約10ヶ月で利益100万円を達成できます。
XMのボーナスだけで取引したときの利益(日利5%)
日数 | 資金(円) | 利益(円) | 資金+利益(円) |
1日目 | 3,000 | 150 | 3,150 |
2日目 | 3,150 | 158 | 3,308 |
3日目 | 3,308 | 165 | 3,473 |
10日目 | 4,654 | 233 | 4,887 |
20日目 | 7,581 | 379 | 7,960 |
30日目 | 12,348 | 617 | 12,966 |
40日目 | 20,114 | 1,006 | 21,120 |
50日目 | 32,764 | 1,638 | 34,402 |
60日目 | 53,369 | 2,668 | 56,038 |
70日目 | 86,933 | 4,347 | 91,279 |
80日目 | 141,604 | 7,080 | 148,684 |
90日目 | 230,658 | 11,533 | 242,191 |
100日目 | 375,718 | 18,786 | 394,504 |
110日目 | 612,005 | 30,600 | 642,605 |
120日目 | 996,891 | 49,845 | 1,046,736 |
142日目 | 2,916,167 | 145,808 | 3,061,976 |
153日目 | 4,987,636 | 249,382 | 5,237,017 |
では、利益率を少し上げて日利5%の場合も見ておきましょう。上表をご覧ください。
日利3%より利益の増え方が早く、30日目で1万円、40日で2万円を突破し、100日目では約40万円。そして120日目で100万円達成です。
その後も日利5%を継続すれば、153日目で500万円もクリア。



ボーナスだけで取引しているのに、なぜこんなに急激に利益が増えるんですか?
それは、XMのボーナスだけで取引開始した当初から、複利運用しているためです。
ボーナスだけで取引しても複利なら爆発的に増える


複利とは、利益を元本に組み込んで運用すること。
XMの3,000円のボーナスだけで取引して資金を増やすためには、複利の考え方が不可欠になります。
日利3%・日利5%の利益シミュレーション表でもお分かりの通り、最初は緩やかな上昇だった利益が、途中から激増するのが複利の特徴。
利益を元本に組み込み、その増えた資金に対して3%・5%の利益率を掛けていくので、雪だるま式に利益が増えていきます。
XMの3,000円ボーナスだけで取引して大きな利益を狙うなら、複利運用をおすすめしたいですね。
複利は、XM3,000円チャレンジの大きな味方となるでしょう。
\ 海外FX最大手で安心 /
XMのボーナスだけで取引するなら目標を決める
XMのボーナスだけで取引する際、目標額を決めることも重要です。
目標なくXMの3,000円チャレンジをすると、その3,000円チャレンジが成功したかどうか判断できません。
また、目標額がないとつい欲張ってしまい、せっかく3,000円チャレンジに成功しそうだったのに、大きな損失を出して失敗するリスクもあるのです。
ずばり、XM3,000円チャレンジのおすすめの目標額は、10万円と100万円となります。
XMの3,000円チャレンジで利益10万円は狙える
XMの3,000円のボーナスだけで取引しても、10万円の利益は十分狙える金額です。
先ほどの日利3%で運用した場合でも、120日目で達成できます。120日なので、実質半年間ですね。
3,000円チャレンジ期間を「半年で10万円」と目標を定めて、毎日コツコツ取引する方法は結構おすすめ。
10万円の利益を狙う3,000円チャレンジなら数字的に現実味もあり、XMでのトレードの練習にもなるでしょう。
XMのボーナスだけで取引しているので、もし全額失っても実質の損失はゼロです。ノーリスクで臨めるのも、XM3,000円チャレンジのメリットとなります。
XMの3,000円チャレンジで利益100万円は可能か?



XMの3,000円チャレンジで、ボーナスだけで取引して利益100万円は狙えますか?
と考えている方もいると思います。
結論を言えば、XMの3,000円チャレンジでは、利益100万円も十分に狙える金額と言えるでしょう。
日利3%なら197日目で利益100万円、日利5%なら120日目で利益100万円は達成できます。
実は、ボーナスだけで取引して3,000円を10万円に増やすことより、10万円を100万円に増やすほうが難易度は低いのです。
- 3,000円を10万円→資金の33倍
- 10万円を100万円→資金の10倍
こうやって見ると、10万円を100万円にするほうがハードルは低いことが分かりますよね。
3,000円チャレンジにおいて、ボーナスだけで取引して利益10万円を達成できたら、次は利益100万円を狙うのもアリでしょう。
もちろん、10万円の利益で3,000円チャレンジ成功を確定させて、3,000円チャレンジを終了するのも一手です。
XMのボーナスだけで取引して稼ぐ手法を紹介!
では、XM3,000円チャレンジを成功させるための、具体的なトレード手法を見ていきましょう。
ここでは、ボーナスだけで取引して稼ぐための手法として「ナンピン手法」をご紹介します。
XM3,000円チャレンジではナンピン手法がおすすめ


XMのボーナスだけで取引して稼ぐ手法としておすすめなのが、ナンピン手法です。
ナンピン手法とは、例えばレートが下がったときに買いエントリーし、さらに下がった場合にまた買いエントリーを浴びせる手法となります(売りの場合はこの真逆)。
ナンピン手法は、「FX相場は一方通行になりにくく、上下変動を繰り返しやすい」という特徴を狙ったもの。
ナンピン中は含み損が膨らみますが、レートが順行し始めると見る見る含み損は減り、一気に利益が出ます。



FXでナンピンするのはよくないって聞きますが…
と感じた方は、正しい感覚です。むしろ、その意識があれば、ナンピン手法は成功しやすくなるでしょう。
一般的にナンピンは「悪」と見られることもありますが、やり方さえ間違えなければ、ナンピン手法は極めて勝率の高い手法です。
先述の「日利3%・5%」のように、XMのボーナスだけで取引して安定的・継続的に利益を出すためには、勝率の高い手法を使うことをおすすめします。
ナンピン手法ではナンピン回数を決めておく


ナンピン手法の弱点は、レートが逆行を続けて回復しなかったときに、どこまでも損失が膨らみ、放置しているといずれロスカットされる点です。
まず、このナンピン手法の弱点を克服する必要があります。
そこでおすすめしたいのが、XMのボーナスだけで取引する直前に、ナンピン回数を決めておく方法。
例えば、「ナンピンは10pips逆行するごとに0.03ロットずつエントリーして、3回までとする、30pips逆行したら諦めて損切りする」といった感じです。
これなら、損失は限定的。取引開始する時点で、最悪の場合の損失額も想定した状態でトレードできます。
やってみると実感して頂けるはずですが、ナンピン手法はかなり勝率が高いので、ほとんどのトレードでは成功するでしょう。
そしてたまに負ける際も、あらかじめナンピン回数を決めて損失額を想定できているので、冷静に対応できるはずです。
ナンピン手法ならドル円がおすすめ
ナンピン手法は、トレンド相場に弱く、レンジ相場に強いのも特徴。
「レートがいつか戻るだろう」という期待感の中でエントリーするので、当然レンジ相場(トレンドが出ていない相場)のほうが適しています。
そこでおすすめしたいのが、通貨ペアとしてドル円を使うこと。
ドル円は、強いトレンドが出にくく、比較的レンジ相場になりやすいからです。
もちろん傾向であって、毎日レンジ相場になるわけではないですが、少しでもナンピン手法の成功率を高めるには、値動きの小さなドル円を使うのをおすすめします。
1時間足のトレンド方向へナンピンする


では、具体的なナンピン手法の手順を見ていきましょう。
最初に、1時間足チャートで相場の環境認識(買い・売りのどちらが優勢か確認)を行います。
手法としては、どのインジケーターを使っても大差ないですが、おすすめは移動平均線。世界中のトレーダーが最も使っているインジケーターだからです。
まず、移動平均線のパラメーター期間を「100」で設定し、100EMAを表示させましょう。



移動平均線100EMAよりレートが上にあれば買い有利、下にあれば売り有利と判断し、有利な方向へだけナンピンを仕掛けるイメージです。
ナンピンであっても、大局的にはトレンド方向にだけ仕掛けることで、大きな逆行を防ぐ狙いがあります(もちろん失敗することもアリ)。
10pips動いた地点でナンピン開始


エントリーのタイミングは、「有利なほうと逆方向へ10pips動いたとき」。
ドル円で10pipsというのは結構大きな値幅なので、いずれは有利なほうへ回復するだろうという狙いです。
例えば、1時間足の環境認識で買い有利だと判断した場合なら、10pips下がった地点で1回目の買いエントリーをします。
さらに10pips下がったら2回目の買いエントリーという具合です。
逆に、「売り有利」の場合では、10pips上がった地点で売りエントリーします。
利益確定は、事前に決めていくようにしましょう。おすすめは「最初のエントリー地点から5〜10pips」です。
高確率で小さな利益を獲っていくことがナンピン手法の狙いなので、利益は欲張らないようにしましょう。
XM3,000円チャレンジではナンピン回数3回までで損切り


ナンピン手法は成功率の高い手法ですが、当然負けるときもあるので、ナンピン回数は3回までにしておき、それ以上は損切りして諦めるのがおすすめ。
XM3,000円チャレンジでは、しっかり損切りして損失を最小限に留め、資金を守って次の取引に臨むことが重要です。
負けは負けとして受け入れ、気持ちを切り替えて次の取引に移りましょう。
肝心なことは、資金を死守することです。なにせ、資金はXMの3,000円ボーナスだけですからね。
4回以上のナンピンは、失敗したときにかなりの資金を失うので、避けたほうが無難でしょう。
XM3,000円チャレンジでは資金管理が重要
ナンピン手法を使って、ボーナスだけで取引してXM3,000円チャレンジに挑む場合、資金管理とメンタル管理が何より重要となります。
ナンピン手法では、ほとんどの取引で勝ててしまうので、つい欲張りたくなりがち。
しかし、「日利5%を達成したらその日の取引は終了する」といった具合に、ご自身なりのルールを持って取引することをおすすめします。
勝ち逃げも立派なFXトレードですので。
焦らずとも、日利3%・日利5%を続けていけば、数ヶ月後には大きな利益を得られるので、毎日少しずつ、コツコツ利益を積み上げることが大切。
XM3,000円チャレンジ成功の鍵は、資金管理とメンタル管理が握っていることを忘れないようにしましょう!
まとめ
今回は「XMのボーナスだけで取引して3,000円チャレンジで稼ぐ手法!」について紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
「XM3,000円チャレンジ」で、XMの口座開設ボーナスだけで取引した場合でも、利益10万円・100万円は十分に狙えます。
負けても損失はゼロ、ノーリスクなので、XMのボーナスだけで取引して3,000円チャレンジしてみるのもおすすめです。
日利3%や日利5%の複利運用を継続すれば、ボーナスだけで取引しても、数ヶ月後には大きな利益を得られるでしょう。
資金は3,000円のボーナスだけなので、勝率の高いナンピン手法を使うのもおすすめです。
ただし、ナンピン手法ではナンピン回数を事前に決めておき、損失を最小限にする工夫も必要となります。
XMの3,000円チャレンジを成功させるには、資金管理・メンタル管理が重要です。欲張らず、小さな利益をコツコツ積み重ねていきましょう。
\ 海外FX最大手で安心 /