なんでも自動化されてるこの時代,お金を稼ぐのも自動化したい方はコチラから

XMは何歳から?未成年や学生・高齢者でも口座開設できるのか年齢制限を調査

Left Caption
XMって何歳から取引開始できるんですか?

18歳のような未成年の人や高校生でも、投資したい・お小遣いを有効活用したいと思ってFXを始めようと考えている人も増えています。

未成年や高校生でもFXを始めるならば、レバレッジの高い海外FX会社を使いたいと考える人もいるでしょう。

日本で使える海外のFX会社の1つXMは何歳から使えるのか、保護者の同意は必要なのか年齢制限について調査しました。

一緒に高齢者のXMの利用についてもまとめています。

このページで学べること
  • XMは何歳から口座開設ができるのか
  • 高齢者の年齢制限はあるのか
  • 高校生でも口座開設ができるのか
  • 未成年は保護者の同意書が必要なのか
目次

XMで口座開設ができる年齢

XMは海外FX会社の大手であり優良業者なので、FXデビューするのには適した会社です。

セーシェルの金融ライセンスを持っており、100万ドルの保有資産があるので、信頼性が高く、入出金のトラブルも少ないです。

結論から言うとXMでは、18歳以上の方が口座開設できます。

Left Caption
海外FXはXM以外でも未成年でも大丈夫そうだよな~
Right Caption
ほとんどは18歳からだけど成人が条件の業者もあるよ
Left Caption
え!未成年は何歳からなのか先に確認しなきゃってことだな
Right Caption
何歳からOKなのか業者ごとに一覧にしてみたよ!
海外FX業者年齢制限高校生同意書
XMTrading18歳以上80歳未満不要
AXIORY18歳以上不要
LAND-FX21歳以上×
TitanFX18歳以上不要
FBS18歳以上不要
GAMFOREX年齢制限なし不要
iFOREX18歳以上不要
BigBoss18歳以上不要
Tradeview18歳以上リスク同意書が必要
is6com18歳以上×不要
FxPro年齢制限なし不要
IFC Markets年齢制限なし不要
Traders Trust20歳以上80歳未満×
FXDD18歳以上不要
Right Caption
成人が条件になっている業者が2社あるから注意してね!

18歳なら高校生でも口座開設ができる

高校生OK

XM Tradingは18歳から口座開設が可能です。高校生でも18歳の誕生日を迎えていれば、XM Tradingで口座を開設できます。

口座開設するにあたっては、以下の書類の提出が必要です。

・本人確認書類
・住所証明書

本人確認書類は運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなどの写真付きの身分証明書です。

住所証明書は、発行から6ヶ月以内の公共料金明細書や銀行明細書などです。

書類一覧

本人確認書類と住所証明書は、それぞれ利用できる書類の中から、1つを用意してください。

高校生で普通自動車免許を取得していない方なら、パスポートかマイナンバーカードのどちらかを、本人確認書類として提出することになるでしょう。

本人確認書類と住所証明書は、撮影をして提出すればいいので原本を提出する必要はありません。

本人確認書類は有効期限内のものを用意してください。期限切れの本人確認書類は、提出書類としては使えません。

保護者の同意書は不要

原則として未成年の方が口座開設するときには親の同意書は必要ないので、XMは未成年でも気軽に利用できる海外FX業者です。

また、口座開設対象年齢は18歳~80歳までです。

18歳の未成年の方はもちろん、定年後の高齢者の方もXM Tradingで口座開設できます。

\無料で13,000円分のトレード資金がもらえる!/

XM公式サイトでの口座開設開はこちら

収入や資産などに条件はない

職業・収入は無関係

XMで口座開設する場合は、収入や資産の条件はありません。

たとえ年収が低く貯金がほとんどない方でも問題なく口座開設でき、無職や学生だからといって口座開設を拒否されることはありません。

口座開設に必要なのは、本人確認書類と住所証明書だけです。

XM Tradingのサイトから口座開設の申込みを行いますが、申込みフォームでは所得総額選択項目があります。

情報入力画面

選択項目の最低所得が50,000ドル以下となっているので、日本円では約500万円であり、年収500万円以下の方も口座開設可能です。

年収0円でも年収500万円でも、XM Tradingでは同じ年収500万円以下の方と位置づけられているのです。

ちなみにXM Tradingでは、口座開設するときに職業は聞かれませんので年齢18歳以上で必要書類を提出できる方ならどなたでも口座開設できます。

18歳以上の高校生で学生の方、アルバイトをしている方、無職の方などは口座開設可能です。

XMの年齢制限が緩い理由

日本のFX会社のほとんどは、口座開設条件として、年齢20歳以上の方としています。

それに対し、XM Tradingは年齢18歳以上の方が口座開設できるので、年齢制限が緩いと言えます。これは、日本と海外での成人として認める年齢の違いにあります。

成人年齢のちがい

どのFX会社も成人以上の方が口座開設できると定めていますが、海外では18歳を成人として認めているので、XM Tradingでも18歳から口座開設できるのです。

名義を借りるのは裏技ではない!

FXでは、他人の名義を借りて口座を開設しトレードすることは可能です。

高校生なら親の名前で、高齢者なら妻や夫、息子の名前で口座開設はできます。

ただし、その人が名義を借りて、別の名前で開設した口座をトレードで利用することは、以下のようなリスクがあります。

・追徴課税を受けるリスク
・贈与税が発生するリスク

XM Tradingも含めて、FXでは一定額以上の利益が出れば、確定申告して納税しないとなりません。

FXで発生した利益は本人の所得ですが、名義を借りていれば別の人の所得として確定申告します。

その場合に税務署に名義借りがバレてしまうと、FXでの利益は新たに本人の所得として計算されて、追徴課税が発生します。

  • 更生処分や修正により算出した税額の差額分の徴収のこと
  • 原則一括支払いで稀に分割ができるが1年以内の支払いが条件

さらには、脱税したとしてペナルティ分を課税されるかもしれません。

Left Caption
追徴課税+ペナルティを払うってこと?
Right Caption
その通り!延滞税・過少申告加算税・無申告加算税などが発生するよ
Left Caption
名義を借りるのはリスクが高すぎるな…
Right Caption
利益は名義が違うと贈与税の対象になることもあるから気を付けてね!

余計な税金が発生し追徴課税を受けるかもしれないリスクがあるので、本人名義で口座開設した方が無難です。

まとめ

何歳からXM Tradingが使えるのかという疑問が解消できました!

18歳以上80歳未満の方であれば年収や職業に関係なく誰でも口座開設できましたが、本人確認書類や住所証明書が必要となるので開設するときに用意してください。

名義借りして口座開設することもできますが、追徴課税を受けるリスクがあるので、本人名義で口座開設することをおすすめします。

\無料で13,000円分のトレード資金がもらえる!/
XM公式サイトでの口座開設はこちら➤

この記事をレビュー投稿する

投資(FX)は全自動でお任せする時代!

「FXなんてどうせ稼げないよ」私もそう思っていました。しかし、それは思い込みです。実際にFXの自動売買を使い利益を伸ばし続けている自動売買(EA)を紹介します。

気になる方は取引記録をつけていますので、ぜひ参考にしてみてください。
本気で稼ぎたい方以外は見ないでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次